「夏休みだし、ママの誕生日だしだから帰ろうかな?」とドイツにいる娘から急に連絡があり、3日前に帰ってきました。娘は大学時代の友達と飲んだり、会社の人たちと飲んだり、飲んだり飲んだり(飲んべいです。血です)で1年ぶりの東京を楽しんでいる合間に、ドイツのサランラップは付きが悪いから買ったり、布団圧縮袋を買ったり、家にある和食器を物色したり

イメージ 1

で忙しいから荷物はグチャグチャ(汗)

娘から帰って来ると連絡があった時、実は「この狭い家に帰って来るの?困ったな、」と思ったワタクシ。夫とワタクシは再婚ですから夫と娘は義理の仲…実の親子でもこんなに狭いところで生活したら息が詰まりそう(汗)なのに…どうしよう?娘が帰って来ている間は茅ヶ崎に帰ろうか?娘をホテル住まいにしようか?と一瞬思ったケド、夫が「ソファをあっちの部屋に持ってってさ、こうしてさ、ああしてさ、」とニコニコしながら部屋のレイアウトを考えてくれて、今はまるで合宿所のような我が家と相成りました(笑)
ワタクシの帰りが遅くなると夫と娘は2人で飲んでるし(笑)3人でベロンベロンに酔っ払ってドイツの娘の彼氏にテレビ電話したらしいけど翌日には忘れてるし、てか、ワタクシ英語もドイツ語も出来ませんが?何話した?(汗)「も~飲み過ぎなんだから~ヤバいよ~少し控えよ~よ」と言いながら全く控えることはないワタクシたち…血です(汗)
そんなこんなで離婚やら乳がんやらイロイロあったワタクシですが、58才最後の日を無事に迎えられた今日がありがたいし、フトコロの大きい夫がいてくれてありがたいし、何だかんだで忙しいケド、今月も何とかノロノロと短い距離ですが

イメージ 2

走れていることもありがたい。
明日からは59才、どんな明日が待っているのかな?と明日に期待できることもありがたいから、ありがたい今日を丁寧に生きる。

↓リンクをポチお願いします m(_ _)m
リンク先でこのブログの順位がわかります!

人気ブログランキング(マラソン)へ
にほんブログ村(乳がん)へ