PiFはPay it Forward(恩送り)の会です。ワタクシが乳がんと言われた時、たくさんの方から受けた「恩」を、今乳がんと言われ困っている方に「送り」たい、「必要な方に正しい情報が届きますように」の想いをこめて活動している会です。
日曜日は福岡で初開催です

イメージ 1

武石先生の体調不良により開催が危ぶまれたPiF in 福岡でしたが、座長をお願いしておりました松本大輔先生と江藤ひとみ先生にご講演頂けることになり、代表のKちゃん、Jちゃんの頑張りと、たくさんのボランティアさんの支えで無事開催の運びとなりました。ありがたいことです。今回は夫も初参加なのでちょっと緊張気味のワタクシです。

夕べの仕事帰りに同僚から「息子が血液のがんになった。まだ22才なのに、私がしっかりしなきゃいけないのに何もできなくて泣いてばかりいる。辛い」と聞かされた。「知ってると思うけどワタクシもがんなのよ。再発もしたけど1年間抗がん剤をやって今は元気!今はいい薬があるからがんは治る病気なのよ!血液がんでも治った人をワタクシたくさん知ってるし!骨髄バンクを介した移植で元気になってマラソンを走ってる人もいるよ!AYA世代(若い世代のがん患者)の人で治って普通に仕事して結婚してる人もたくさん知ってるし!今はいい薬があるから大丈夫!治るから!大丈夫!でも、がんなんて言われたらびっくりしちゃうよね、わかる、ワタクシもそうだったから、がんと言われた人の気持ちは痛いほどよくわかるよ」とマシンガントークするワタクシ、うんうんと頷きながら泣きながら「治るよね」と繰り返す同僚。最後は「誰にも言えなくて辛かった。けいこさんに話せて良かった」と笑顔になってくれたのがせめてもの救いだったけれど、同僚と別れ、駅のホームでも、電車の中でも、家に帰っても、寝ても、起きても、今朝は疲労抜きJogで

イメージ 2

走っても、ワタクシ涙が出てしまう。がんが憎い!!無力でヘタレなワタクシですが日曜日は精一杯やらせて頂きます。

↓リンクをポチお願いします m(_ _)m
リンク先でこのブログの順位がわかります!

人気ブログランキング(マラソン)へ
にほんブログ村(乳がん)へ