いつもの練習コースの川沿いの桜

イメージ 1

近くの公園

イメージ 2

今、都内はいたるところに見事な桜

イメージ 3

の中をノロノロノロノロ疲労抜きJog

イメージ 4

以前東京に住んでいた頃は、手術を受けたり、抗がん剤をやったりでがっつり闘病中だったから、走るなんて全く想像してなかったから、こんなに見事な桜は見られなかった。だけど今は、のろまだけど走っているからこんなに素晴らしい桜を見ることができている。そして「来年の桜は見られるか?」なんて考えることはほぼほぼ無くなった。

桜が咲く前にドイツにいる娘から「彼ができた」とラインがきた。その彼が「日本語を学び出した」

イメージ 5

らしい(笑)
ドイツに行きたいなぁ~と思った。行くならついでに走りたいなぁ~と思った。「ベルリンマラソンて9月にあるみたいだね。走りたいなぁ~」と夫に言ったら、得意のパソコンパタパタで、早い予約で超割安の最安値のベルリンマラソンツアーを予約してくれた。ありがたい。

来年の桜もほぼほぼ見られることはわかっている。けれど、やりたいことは、やれるうちに、やっておきたい。だから、ワタクシけいこ58才(女)は仕事もがんばる!今朝も桜を眺めながら疲労抜きJogをする!やれる「今」がありがたい。

↓リンクをポチお願いします m(_ _)m
リンク先でこのブログの順位がわかります!

人気ブログランキング(マラソン)へ
にほんブログ村(乳がん)へ