表参道ウィメンズマラソン前日の土曜日は夫と2人でお花見ランでまずは皇居

イメージ 1

人が多くて走れませんが(汗)

イメージ 2

花見はできた。次は新宿御苑を目指すも

イメージ 3

入場にこの行列なので断念し、神田川沿いは満開で

イメージ 4

人も少なくて走りやすくて大満足

イメージ 5

で、桜を満喫した後はおきまりのカンパ~イ◎

イメージ 6

歩きを含めて14kmのお花見ランでした。楽しかったぁ~◎

の翌日は表参道ウィメンズマラソン

イメージ 7

お天気に恵まれて、この日のためにウォーキングやら、この日のためにスロジョグやら、この日のためにトレッドミルやら、この日のために「代々木公園ぐるぐる練習会」やらで練習を重ねた乳がんサバイバーの仲間たち。初マラソンの仲間たち。キロ8分ペースでいけば完走できる!と思っていたワタクシけいこでしたが、計算すると、スタートロスなどがあり、どうやらキロ7分30秒ペースでいかなければ完走は難しいことが判明し(涙)意外にアップダウンのあるコースだし、関門越えられるか?大丈夫か?仲間たち!何とか完走してくれ!と変な緊張でお腹が痛くなるワタクシけいこ58才(女)の心配なんて何のこと?

イメージ 8

満面の笑みで走り抜ける乳がんサバイバーの仲間たち。初マラソンの仲間たちは立派にキロ7分30秒ペースで走り、みんなで手を繋いでゴール!にワタクシけいこ感動でウルウル。「ひとりだったら絶対歩いてた」「ひとりだったら完走できなかった」「みんながいたから頑張れた」乳がんでも走れる。仲間がいる。走るって素敵だ。マラソンていい。と心からそう思った昨日。ありがたいありがたい表参道ウィメンズマラソンとなりました。さ~今日もユルユル走るぞ!幸せだ!

↓リンクをポチお願いします m(_ _)m
リンク先でこのブログの順位がわかります!

人気ブログランキング(マラソン)へ
にほんブログ村(乳がん)へ