今週末のワタクシと夫のトレーニングメニューは30km走だったので「第1回パークらんマラソンin堀切水辺公園」に行ってきました

イメージ 1

気温17度で風が強いです

イメージ 2

スカイツリーが見える荒川沿いの一周5kmのフラットなコースをグルグルします。ワタクシ達は横浜マラソンのTシャツを着ていましたので

イメージ 3

「私も持ってます」「あ~幻の横浜マラソンのTシャツだ」「来年走りますよね」と話かけて下さる方々や、中には「仲間~」と言いながらハイタッチして下さる方もいて(笑)た~のしい◎でスタート!
夫は真面目に走りますが、ワタクシはキロ8~9分ペースの「疲労抜きJog」ですから皆さんのご迷惑にならないように最後尾からスタート!したとたんわかってはいましたがひとり旅(汗)ちょっと恥ずかしいけど、鍼灸院の先生の言いつけを守り、脚に痛みはないか?変なところに力が入っていないか?などなどを意識しながらユルユルと走ります。沿道のボランティアさんが「最後でも大丈夫!」とか「マイペースで!」と声をかけてくれます(笑)

イメージ 4

折り返してきた夫とすれ違ったり

イメージ 5

追い抜かれたりするたびに「頑張れ~」と応援しつつユルユルと走り続けます。ユルユルなので息も苦しくないし、どこも痛くありません

イメージ 6

エイドでは梅干し、ドーナッツ、チョコ、塩あめ、スポドリ、ジャスミン茶、水、すべてを頂き「ご馳走さまでした」で

イメージ 7

3周15kmをぴったりキロ8分ペースで走り、脚が痛くないからって調子づいて走るとまたやらかすから、ワタクシ走るのを止めましたら夫がゴールしてきたので

イメージ 8

パチリ!!

イメージ 9

自己記録を2分更新したそうです。おめでとうだ夫!!キロ4分29秒ペースって?スゲ~◎
「走った後はアイシングしたり、ゆっく
りお風呂に浸かること」と鍼灸院の先生に言われてたから

イメージ 10

銭湯に行きました。ので現在脚は全く痛くありません。走れないと思っていた今日だったけど、走れた!幸せ!

そして夜は「歌えるランナー」ハッシーさんが

イメージ 11

新宿のディープな街でライブをなさるので

イメージ 12

飲みホにつられてやってきました(笑)
脚は無事なんですけどね…ワタクシの明日の運命やいかに…

↓リンクをポチお願いします m(_ _)m
リンク先でこのブログの順位がわかります!

人気ブログランキング(マラソン)へ
にほんブログ村(乳がん)へ