HAYAMANに今年も「ビールで乾杯!」ワタクシたち3人にぴったりな、まんまなチーム名(笑)で参加してきました。
今年は3度目の正直の晴天の空の下、葉山一色海岸の海をKちゃんが泳ぎ

イメージ 1

タッチしてワタクシけいこがパドル

イメージ 2

タッチし

イメージ 3

夫が走り

イメージ 4

ゴール

イメージ 5

昨年は4位だったので今年は表彰台を狙いましたが、結果は6位で残念!でしたが、神出鬼没の「生きているのがお仕事」の白血病サバイバーのOさんの応援を受けて(ありがたや!今回もいい仕事してまっせ!)「次のHAYAMANは一緒に出ようね」って約束したMちゃんも一緒だよ

イメージ 6

チャレンジすること、チャレンジできることの尊さをHAYAMANは教えてくれる。

この青空はMちゃんからの贈り物

イメージ 7

We are HAYAMAN!


今年のHAYAMANフィニッシャーズTシャツの左胸にはピンクリボンバッチが付いています

イメージ 8

乳がんは早く見つければ治療の選択肢が増えます。胸がなくなるのが嫌ならば作れます。むやみにこわがらないで!検診受けましょう!の気持ちを込めて、横浜マラソンはこのTシャツで走ります。
乳がんでもできることはたくさんある。
乳がんだからできることもたくさんある。

↓リンクをポチお願いします m(_ _)m
リンク先でこのブログの順位がわかります!

人気ブログランキング(マラソン)へ
にほんブログ村(乳がん)へ