のどのつまりには漢方薬。ワタクシには漢方薬が良く効きますので

イメージ 1

がん漢方医受診。センセのどがつまって…センセつらい…センセもうやだ…センセホルモン剤やめたい…センセ仕事やめたい…センセしんどい…センセ助けてとグチグチグチグチと訴えるワタクシけいこに「うん、それは辛いね!うん、それは大変だ!」と相槌を打って話を聞いてくれるセンセ「はい、脈みせて~舌ベェ~して~お腹見せて~」で「今のけいこさんはね、こんな状態…それでね、これは体全体の調子を整える薬、これはね、胃腸の調子を整える薬」で処方して頂いた薬二種類を数回飲んだら、あら不思議!のどにつまったピンポン玉があめ玉くらいになりました。ヨカッタ◎

一昨日昨日と秋のマラソン大会の抽選結果が目白押しでしたよね!我が家は毎年下手な鉄砲も数打ちゃ当たる作戦。去年は1勝6敗で東京マラソンしか当たりませんでしたが、今年は大阪と神戸は落選。金沢と横浜が当選で2勝2敗でまあまあですが…金沢と横浜が同日開催なのよね…だからね…金沢さんごめんなさい…ホントにごめんなさい…今回は横浜さんにするわ!
と秋の大会の予定も決まったことだし、コナマラソンも迫ったことだし、昨日は60分jog。ホルモン剤はヤッパやめたいなとか、仕事は続けられるかな?とか、のどの調子はまずまずだな、なんて考えながら走ってたからキロ6分を意識するのをすっかり忘れちゃったんだけど

イメージ 2

できた。で今日は5kmペース走

イメージ 3

体重くてキロ6分ならず(涙)だったけど、走ったあとは「とりあえずやってみっか?できるとこまでやってみて、ダメだったら止めればいっか?」って気になってた。これが精神腫瘍内科の保坂先生の言うところの「Jogの瞑想効果と運動の抗うつ作用」ってヤツか?ただ単にワタクシが単純なだけか?漢方薬が効いたってことか?全部か?まあなんでもいっか?(笑)

イメージ 4

今週末のPiF in 大阪はお陰様で満員御礼となりました。ありがとうございました。
土曜日は大阪でけいこと握手!!

今日の1日もありがたく
丁寧に生きる◎

↓リンクをポチお願いします m(_ _)m
リンク先でこのブログの順位がわかります!

人気ブログランキング(マラソン)へ
にほんブログ村(乳がん)へ