コナマラソンを笑顔でゴールするためには練習しなきゃね…だから金曜日は40分Jogでキロ6分を目標にして走りましたが

イメージ 1

ならず(涙)翌土曜日は90分LSDは気分を変えて隣町まで。ふくらはぎ故障中の夫が「ヒマだから」と

イメージ 2

自転車で伴走で

イメージ 3

13.4kmを走りました。
そして今日も「ヒマだから」の夫の伴走で30km走スタート!

イメージ 4

いつもの練習コースは

イメージ 5

月例湘南マラソンの日だったらしく

イメージ 6

混んでる(汗)本当はサザンビーチから江ノ島手前まで7.5kmを2往復するつもりでしたが、走りにくいので

イメージ 7

江ノ島を折り返してからはサザンビーチに戻って(15km)から逆方向に走り、人が少なくて走りやすいから湘南大橋を超えようか?と国道近くまで走ったら、風が止まった、ヤバい、暑い、辛い(17km)風に吹かれたいから海岸沿いに戻ろうと折り返したけど、心が折れた。ここから自宅に帰れば20km走にはなる。もういいや、ワタクシけいこ57才(女)この日差しの中での30km走はやっぱ無理だったんだ。仕方ないよ。よく頑張ったよ。とにかくあと3kmは歩かず走ろう。うん、家に帰ろう。で最後の力を振り絞って歩かず走って家に帰り(20km)炭酸水をゴクゴク飲んで、トイレに行って、朝食べ残した炒飯(カーボローディングを意識して朝から炒飯作りました。てか食べたかったからだけど、今考えるといなり寿司とかおにぎりにしとけばヨカッタな、反省)をひとくち食べたら「悔しい」と思ったから「あなたは家にいていいよ!ワタクシやっぱ走ってくる!」って夫に言ったら「ヒマだから」とついてきてくれたので、もう一回江ノ島方面に走り5kmを折り返し

イメージ 8

30km走りました(5km毎の長い給水の時間と自宅に戻った時間は含まれません。たぶんトータル1時間くらいだったと思います)
人生3回目の30km走。暑さに慣れるためにチャレンジしたけどダメダメでした。

↓リンクをポチお願いします m(_ _)m
リンク先でこのブログの順位がわかります!

人気ブログランキング(マラソン)へ
にほんブログ村(乳がん)へ