サバイバーの運動のガイドラインに「週15時間以上の有酸素運動は有効」とありますけどね…わかっちゃいるけどね…ひとりじゃね…なかなかできませんけどね…誰かと一緒ならね…できる気がするよね…だからね…一緒に走ろ~集まれ~◎で集まった仲間たち(キャンサーフィットネスの仲間たち)

イメージ 1

とランフォーザキュア(皇居周回5k.10kラン、5kウォーキングの部があります)に参加してきました。あっ!26日(土)ね

イメージ 2

このイベントの収益金は乳がん啓発、教育の活動費として寄付されます。ワタクシのお支払いした参加費5000円も何かのお役に立つならばこれ幸い、の気持ちをこめて2年前に初めて参加した時は

イメージ 3

夫と2人ぼっちで土砂降りの中、10kmをパンツまでビショビショになりながら走りました(寒かった~)が、今回は仲間と一緒に走りました。あっ!皇居一周5kmランの部ね

イメージ 4

晴天です。気持ちい~◎楽し~い◎とお揃いのTシャツで仲間と走っていたら「けいこさ~ん!ブログ読んでま~す。私も湘南国際マラソン走りま~す」と湘南国際マラソン記念Tシャツを身にまとい、颯爽と駆け抜けるカッチョイイランナーの方にお声をかけて頂きありがたや◎
先日女子会でご一緒したkさん(今回も娘さんと走られました。いつも一緒に走ってくれる優しい娘さん。素敵ですね)にもお声をかけて頂きありがたや◎

ワタクシけいこ水戸様事情からの副鼻腔炎でまったく走れてないのは仕方ない、仕方ないのよ、と必死で自分に言い聞かせるのですがね、実はね、最近は走る「気力」までも失われていましてね、もうワタクシは走れないのかもしれないな…なんてね、思っちゃったりして落ち込んでたりしてたワケなんですよね。でね、今回のこのイベントもね、実はね、走れないかも?なんてね思ったりしてウジウジしてたワケなんですがね、今回は初ランの方も参加していらっしゃるし、キロ8分くらいのスロージョグだし、みんなと一緒なら何とかなるか?いっちょやってみっか!エイヤッ!で皇居一周を仲間たちとワイワイ言いながら(愚痴ったり励ましあったり)しながら走ったら、な~んだ!走れた(笑)しかも初ラン5kmを見事に完走なさった方から「私でもマラソン走れるようになりますか?」と聞かれ「なるよ~ワタクシけいこ57才(女)なんてさぁ~最初は2km走っただけでゼイゼイしててさぁ~53才でさぁ~運動経験なくてさぁ~再発してさぁ~抗がん剤やってさぁ~ヘタレでさぁ~走るなんてやなこった、カネもらってもやんないよ~だ、なんて言ってたのに走れたもんね~(爆)」そうだ、走れるんだよね、ゆっくりなら苦しくないし、思い出したよ、走れるんだよ。一緒に走ってくれたみんなありがとう◎

イメージ 5

術後間もない方も、抗がん剤治療頑張った方も初ラン5km見事完走なさいました◎
たくさんの「仲間」と一緒に走れたから、ヘタレのワタクシけいこだけど「頑張る」ことと「走れる」ことを思い出せました。本当に本当にありがとう◎


イメージ 6

何かのお役に立つのならこれ幸いの気持ちで購入したキャップ。500円!安い!かわいい!

イメージ 7

何かのお役に立てるならこれ幸いの気持ちで購入したラッフルくじ(1枚300円、3枚500円、5枚1000円があります。5枚1000円を購入!よっ!太っ腹!)したら

イメージ 8

当たっちゃった(汗)

イメージ 9

全部英語なのよね(汗)だれか訳して(汗)


↓リンクをポチお願いします m(_ _)m
リンク先でこのブログの順位がわかります!

人気ブログランキング(マラソン)へ
にほんブログ村(乳がん)へ