悪路のハーフその後。お尻(臀部)からハムストがみごとに筋肉痛になりました。「夫~でんぶがでんぶ痛いよ~」って言ったらスルーされた(汗)
気を取り直して、今週はリカバリー期なので月、火はランオフで水曜日は40分jog

イメージ 3

でんぶ(臀部)の痛みは部分的にまだ残っているが、でんぶ(全部)ではない。から勇気をもって走り出したら、な~~に~~脚が…脚が…脚が…鉛のように重い、自分の脚じゃないみたい、脚が上がらないので引き摺るようにしか走れない、それでもノロノロズルズル走り続け40分jog 6.3kmをやっと走り…急に不安になる。そう実は今週末もハーフにエントリーしてるのです。自宅前で開催されるコレ↓

イメージ 1

へ~こんなのあるんだ~いつもの練習コースの大会なんて面白いかもね~茅ヶ崎市民としては参加するべきよね~どうせ20km走とか、30km走とかやんなきゃだしさ~うちの前からのスタートならさ~早起きしなくていいしね~ってエントリーしちゃった…またやっちゃった…酔った勢い…ワタクシけいこ57才(女)加齢なるお年頃…2週続きでハーフを走る自信がありません…しかもこの鉛の脚では走れる気がしません(涙)
そしてその日は「千葉アクアラインマラソン」の日です。ワタクシどうしても、どうしても、ど~~~~~~~しても応援しに行きたくなっちゃったのよね。なので今年の東京マラソンの時の出で立ち(キャンサーフィットネスのTシャツで左胸にはピンクリボンバッチ付けてますよ。この写真は東京マラソンのゴール時です。縁起がいいです)を着て

イメージ 2

夫と二人で応援に行きます。チアのちっちゃいポンポンも持っていきます

イメージ 4


ワタクシけいこ昭和のダシャレ言うのがたまにキズな、ビール好きな普通?のオ○チャンで、悪い人ではないから(多分)、怖くないから(多分)、ちょっと(かなり)ウザいかもだけど、ゴールあたりで夫と二人でウロウロしてると思うので、千葉アクアラインマラソン走られる皆様、見かけたら声かけてね◎ウザいかもだけど…なるべくウザくしないように気をつけるから…4649(ヨロシク)←ただ昭和なだけだから…

月曜日はランオフだったけど、火曜日は60分jogで12km走り、水曜日は15kmビルドアップを最初は5分で入り4'20台後半まで上げて走り終え「ビルドアップに皇居の坂はキツかった」と言う夫に「筋肉痛ないの?」って聞いたら「筋肉痛はないけど多少の張りはあるかな?」だって!スゲーな夫!超人だな夫!



↓リンクをポチお願いします m(_ _)m
リンク先でこのブログの順位がわかります!

人気ブログランキング(マラソン)へ
にほんブログ村(乳がん)へ