来月10月はピンクリボン月間です。乳ガンの早期発見、早期治療のために検診の大切さをたくさんの方々に知って頂くために、各地で色んなイベントが開催されます。ワタクシけいこ10月初っぱなの1日(土)は「ピンクリボンフェスティバル2016」のイベントのひとつであります「ピンクリボンウォーク」でチアさせて頂きますわよん◎
ので火曜日夜は仕事終わりでチアレッスン。微妙に振り付けが変わったり、フォーメーションが変わったりで覚えるのにひと苦労です(←加齢なるお年頃)

イメージ 1

「練習は本番のつもりで、練習ができていなければ本番ではできない。練習は目一杯やる!そして本番は楽しむ!」とAYAKO先生(乳と子宮のWキャンサー、70才超とは思えない若々しさ。指導の度にパワーを頂いてます)の檄が飛びます。ヨッシャ~練習するぜ!心をひとつに笑顔でチアするぜ!エイエイオ~◎

イメージ 3

なんですが…

イメージ 2

「ピンクリボン」難しいぞ~!口がへの字になっちゃうよ~(汗)笑顔!笑顔!笑顔だよ~!


突然ですが今週のラン
月曜日はランオフ
火曜日は40分jog+WS×3で6.7km
水曜日は5kmペース走を27’37
そして水曜日は二女の誕生日。月末で忙しい我が家の夫と出張中の二女家の夫、はお仕事がんばれ~◎(男はつらいよ)仕方ないよね!夫たち抜きで、仕事終わりで、夜景が綺麗なお店で娘と2人でカンパ~イ◎

イメージ 4

おめでと~◎

イメージ 5

したから、今朝は危うくランオフしそうになったけど(汗)AYAKO先生の「目一杯練習…本番を楽しむ…」の言葉を思い出し、60分jog 9.2kmをユルユル走った

イメージ 6

いつもの練習コースは涼しくて走りやすくなりました。


二女が産まれたのは朝9時37分だったから母子手帳の写メと共に「誕生日おめでとう!30年前のたった今産まれました」と9月28日の朝9時37分に娘にラインしたら

イメージ 7

「ありがとう!31年前だけどね!」って返事がきた(汗)娘の年を間違えた(←加齢なるお年頃)



↓リンクをポチお願いします m(_ _)m
リンク先でこのブログの順位がわかります!

人気ブログランキング(マラソン)へ
にほんブログ村(乳がん)へ