いよいよ今週から走り込み期に突入したワタクシ

イメージ 1

月曜日は休養。
で火曜日は40分Jog&WS×3。土曜日に60分Jog&WS×5でゼーゼーしながら9.7kmを走ったから、今回はちょっと余裕で6.7kmを走り終了◎
で水曜日はレースペース走5km。
説明しよう!レースペース走とは、ずっと同じペースで走るのよ。そして

イメージ 2

セオリーよ!セオリー!おわかり?セオリー?
でワタクシけいこ人生初のレースペース走5kmに挑戦(←大げさ)緊張のためか?(←大げさ)前の晩ゲ○した(涙)○にはどんな文字が入るのか?そんなことはどうでもいい(←遠い目)走れけいこ。魂のままに(←大げさ)
でいつもの練習コース

イメージ 3

いつもはノロノロ走り出すけど、今回は違う。最初からキロ5'30のペースを目指して走るから、自然に一歩が広くなって太ももやハムストリングス(←カッチョイイ)に張りが…でも思ったより息は苦しくない。で1km通過が5'38。あれ?遅い?ちょっとスピードアップしてみる。息が上がる、苦しい、時計を見ると4'53、ダメじゃん速すぎ、なのでスピードダウンして時計を見ると5'48、あれ下げすぎ?やっぱ上げなきゃ、くっ!苦しい!やっぱ上げすぎ?やっぱ下げなきゃ、とやっぱ、やっぱの繰り返しでペースが上がったり下がったりなワタクシけいこ56才(女)の人生初、記念すべきレースペース走5kmトレーニング(←大げさ)の2km以降1kmごとのラップは5'23、5'24、5'28、5’32ヘロヘロで終了。同じペースじゃね~し(汗)速くてキツくて苦しくて(涙)レースペース走ワタクシスキクナイ(泣)
で今日木曜日は60分Jog。雨だけど走る

イメージ 4

だれもいない海。ずぶ濡れだけど、靴の中グチャグチャだけど、時計を気にしないで走れるってラ~クチン◎タリラリラ~ンで9.2km終了◎

イメージ 5

ハマヒルガオが咲き始めた。



明日からGW。
辛い辛い年度始めの
長い長い4月が
やっとやっと終わる…(嬉し泣き)

夫「GWは自宅待機」
私「自宅待機って何?」
夫「トラブったら即出勤」
マジか…(悲し泣き)

GWは「自宅待機」が我が家のセオリー(泣)


↓リンクをポチお願いします m(_ _)m
リンク先でこのブログの順位がわかります!

人気ブログランキング(マラソン)へ
にほんブログ村(乳がん)へ