2015年4月11日(土)開催。
土曜日開催、周回コースの珍しい大会です。
1周4.652kmの彩湖を9周+327m=42.195kmフルマラソンの部と15周+220m=70kmウルトラマラソンの部があります。
9:00スタート!1kmほど走ると最初の坂が
そして給水とエイド
3周目は塩キュウリ
4周目はおにぎりとミニシュークリーム
今回、前半は抑えてキロ6分40分で走り、後半まで力を温存する、給水以外では歩かない、坂はどんなにノロノロでも走って上がる、と決めてました。
前半は守れました。問題は1人では走った事のない、未知の世界の後半。
とりあえず
そして30kmを超えて足は?まだ大丈夫!どこも痛くない。ただお腹がいっぱい、食べ過ぎた。そして話相手がいない、飽きた(泣)雨止まないね~とかサンドイッチおいしかったね~とかでっかいミミズいたね~とか話したい。辛い…その時金さんの声がした(気がした)「辛い時はふーっと息を吐いて」のでふーっと息を吐く、とラクになった。ありがとう、金コーチ。そうか!話をするって「息を吐く」っていうことと同じだ。夫と話しながら走るのはあながち間違った事でもなかったのか?お喋りおばちゃんは、知らず知らずのうちにランニングテクニックを身に付けていたのね(笑)
そして8周目。3時間50分を超えた。残すはあと1周。夫はゴールできただろうか?途中で追い越して行ったはずだが気づかなかった。サブ4できたかな?と思いながら走っていたら沿道に夫の姿が…
夫「あと1周?すごい!早いよ!がんばれ!」
私「サブ4できた?できたんだね!」
良かった!念願の…悲願のサブ4。苦節4年。7度目の正直。50才での初サブ4。達成できたんだ!あとは私が1周走ってゴールすればいい!夫の応援を受け、9回目の坂を上ったら、キツいのと嬉しいのとで涙が出た。
そして最後の4kmはキロ6分を切る速さで走り無事ゴール。走れた。1人でフルマラソン走れた。
↓リンクをポチお願いします m(_ _)m
リンク先でこのブログの順位がわかります!
人気ブログランキング(マラソン)へ
にほんブログ村(乳がん)へ
土曜日開催、周回コースの珍しい大会です。
1周4.652kmの彩湖を9周+327m=42.195kmフルマラソンの部と15周+220m=70kmウルトラマラソンの部があります。
9:00スタート!1kmほど走ると最初の坂が
そして給水とエイド
3周目は塩キュウリ
4周目はおにぎりとミニシュークリーム
今回、前半は抑えてキロ6分40分で走り、後半まで力を温存する、給水以外では歩かない、坂はどんなにノロノロでも走って上がる、と決めてました。
前半は守れました。問題は1人では走った事のない、未知の世界の後半。
とりあえず
そして30kmを超えて足は?まだ大丈夫!どこも痛くない。ただお腹がいっぱい、食べ過ぎた。そして話相手がいない、飽きた(泣)雨止まないね~とかサンドイッチおいしかったね~とかでっかいミミズいたね~とか話したい。辛い…その時金さんの声がした(気がした)「辛い時はふーっと息を吐いて」のでふーっと息を吐く、とラクになった。ありがとう、金コーチ。そうか!話をするって「息を吐く」っていうことと同じだ。夫と話しながら走るのはあながち間違った事でもなかったのか?お喋りおばちゃんは、知らず知らずのうちにランニングテクニックを身に付けていたのね(笑)
そして8周目。3時間50分を超えた。残すはあと1周。夫はゴールできただろうか?途中で追い越して行ったはずだが気づかなかった。サブ4できたかな?と思いながら走っていたら沿道に夫の姿が…
夫「あと1周?すごい!早いよ!がんばれ!」
私「サブ4できた?できたんだね!」
良かった!念願の…悲願のサブ4。苦節4年。7度目の正直。50才での初サブ4。達成できたんだ!あとは私が1周走ってゴールすればいい!夫の応援を受け、9回目の坂を上ったら、キツいのと嬉しいのとで涙が出た。
そして最後の4kmはキロ6分を切る速さで走り無事ゴール。走れた。1人でフルマラソン走れた。
↓リンクをポチお願いします m(_ _)m
リンク先でこのブログの順位がわかります!
人気ブログランキング(マラソン)へ
にほんブログ村(乳がん)へ