ホノルルマラソンまであと数日という日、子宮ガン検診に行っていた二女(29才既婚)から「卵巣に腫瘍が見つかった」と連絡があった。
最悪の事態「遺伝性乳ガン・卵巣ガン」の文字が脳裏に浮かぶ。
「そんなはずはない、絶対に大丈夫」と自分に言い聞かせるが…乳ガンの告知を受けた時のように、体がフワフワして頭ははっきりしているのに体が言う事をきかない…変な感覚が蘇った。
「楽しんできて欲しい」と言う二女の言葉に背中を押され、私はホノルルマラソンに行き走った。若い夫婦は2人で検査に出かけた。
その検査結果がやっと出た。
「子宮内膜症からできたチョコレートのう腫である可能性が高い。大きさは6cmで今後成長する可能性があるのでガンセンターでは100%手術の必要ありとの見解。
腫瘍マーカーが上がっているがMRIにモヤモヤした悪性らしき画像がないのでおそらく良性」
良かった!手術は避けられないがガンじゃなかった。本当に良かった。
病気は予防と早期発見、早期治療が大切。私が乳ガンだから娘も病気に対する意識が高く、検診を受けてくれていて本当に良かった。
改めて検診の重要性を実感した。
「検診受けましょう」
ダイヤモンドベッドの朝日にも祈ったっけ…
ありがとー♪良性だった~♪
http://image.with2.net/img/banner/200812/banner_wreath_1.gif
人気ブログランキングへ
リンクをポチお願いします m(_ _)m
最悪の事態「遺伝性乳ガン・卵巣ガン」の文字が脳裏に浮かぶ。
「そんなはずはない、絶対に大丈夫」と自分に言い聞かせるが…乳ガンの告知を受けた時のように、体がフワフワして頭ははっきりしているのに体が言う事をきかない…変な感覚が蘇った。
「楽しんできて欲しい」と言う二女の言葉に背中を押され、私はホノルルマラソンに行き走った。若い夫婦は2人で検査に出かけた。
その検査結果がやっと出た。
「子宮内膜症からできたチョコレートのう腫である可能性が高い。大きさは6cmで今後成長する可能性があるのでガンセンターでは100%手術の必要ありとの見解。
腫瘍マーカーが上がっているがMRIにモヤモヤした悪性らしき画像がないのでおそらく良性」
良かった!手術は避けられないがガンじゃなかった。本当に良かった。
病気は予防と早期発見、早期治療が大切。私が乳ガンだから娘も病気に対する意識が高く、検診を受けてくれていて本当に良かった。
改めて検診の重要性を実感した。
「検診受けましょう」
ダイヤモンドベッドの朝日にも祈ったっけ…
ありがとー♪良性だった~♪
http://image.with2.net/img/banner/200812/banner_wreath_1.gif
人気ブログランキングへ
リンクをポチお願いします m(_ _)m