ホノルルから夕べ遅く帰国し、一夜明け☆
今日は長女の31回目の誕生日◎
24才の未熟な母親が誕生した日でもある。
とても寒い冬の日で、その頃住んでいた群馬の街に初雪が降った。
長女20才
「成人式は試験中だから帰れない」
当時東京で独り暮らしをしていた大学生の長女から連絡があった。
シングルマザー歴7年目、長女の下に高校生の二女と長男を抱えていた私に、晴れ着を買ってやる余裕はない…だから「試験なら仕方ない」そう自分に言い訳していた。
そんな時私の母親が「お前が着た着物がある。着られないかな?」と言った。姑に反対されたが「絶対譲れなかった」と私にあつらえた着物。
試験が終わり「良くできた」とホッとした様子で報告してきた娘に「帰っておいで」
で撮った写真がこちら↓
(この着物をのちに二女も着る事になる)
記念写真を撮っておいて本当に良かった。
この写真を見ると、力を合わせて頑張っていた当時の子供達の姿が蘇る。
3人の子供達の誕生日は「おめでとう」と同時に「育ってくれてありがとう」の日。
この31年間様々なことがあった。
嬉しいこと(出産)楽しいこと(子育て)
悲しいこと(離婚)辛いこと(乳ガン)
幸運なこと(再婚)
そういうこと全部をひっくるめて「幸せ」と言うのかもしれない。
そして一昨日私はフルマラソンを走った。
人生色んなことがおこる。
私が日々を「幸せ」に過ごすこと。
それが…決して充分とは言えない環境の中でも
立派に育ってくれた子供達への恩返し。
http://image.with2.net/img/banner/m12/br_banner_snowball.gif
人気ブログランキングへ

今日は長女の31回目の誕生日◎
24才の未熟な母親が誕生した日でもある。
とても寒い冬の日で、その頃住んでいた群馬の街に初雪が降った。
長女20才
「成人式は試験中だから帰れない」
当時東京で独り暮らしをしていた大学生の長女から連絡があった。
シングルマザー歴7年目、長女の下に高校生の二女と長男を抱えていた私に、晴れ着を買ってやる余裕はない…だから「試験なら仕方ない」そう自分に言い訳していた。
そんな時私の母親が「お前が着た着物がある。着られないかな?」と言った。姑に反対されたが「絶対譲れなかった」と私にあつらえた着物。
試験が終わり「良くできた」とホッとした様子で報告してきた娘に「帰っておいで」
で撮った写真がこちら↓
(この着物をのちに二女も着る事になる)

記念写真を撮っておいて本当に良かった。
この写真を見ると、力を合わせて頑張っていた当時の子供達の姿が蘇る。
3人の子供達の誕生日は「おめでとう」と同時に「育ってくれてありがとう」の日。
この31年間様々なことがあった。
嬉しいこと(出産)楽しいこと(子育て)
悲しいこと(離婚)辛いこと(乳ガン)
幸運なこと(再婚)
そういうこと全部をひっくるめて「幸せ」と言うのかもしれない。
そして一昨日私はフルマラソンを走った。
人生色んなことがおこる。
私が日々を「幸せ」に過ごすこと。
それが…決して充分とは言えない環境の中でも
立派に育ってくれた子供達への恩返し。
http://image.with2.net/img/banner/m12/br_banner_snowball.gif
人気ブログランキングへ