朝5時花火とともにホノルルマラソンスタート
天候は雨★寒い…
スタート後はお決まりの渋滞で全く走れない。3km地点までキロ8分以上かかり、その後もキロ7分で走れればいい方で、10km通過タイムは1時間23分…仕方ない…
10kmからも人が多く練習したペースではなかなか走れず。せっかく事前に練習したダイヤモンドヘッドの坂も、大渋滞で歩くしかない「あ~あ!走って上がりたかった!」欲求不満なのでちょっとでも隙間が空くと早く走りたくなる。すると「早いよ」と背後から夫の声がする。
雨は強くなったり弱くなったり、風も帽子が飛ぶほど強く吹いたり弱く吹いたり…でも暑いよりはいい◎
20kmを通過した頃からだんだん人がバラけてきていつものペースで走れるようになった!
前半抑えに抑えていたので足も痛くない。
30kmを過ぎても同じペースで普通に走れる。
「見て!」夫の指差す方を見上げたら虹が
虹を見上げる余裕もある(笑)
そして手元の時計5時間20分05秒で無事
笑顔でゴール!
目標の5時間には届かなかったけど後半の走りには満足◎
それと足が痛くない。普通に歩けるし、階段も普通に上がれる◎
夫が「すごい」と誉めてくれた。
練習したからね♪
http://image.with2.net/img/banner/m12/br_banner_snowball.gif
人気ブログランキングへ