アジアンオープンに出場する草太君のプロです。
SPは長野で披露済みでしたが、FSも発表されました。
SP
G線上のアリア
作曲:ヨハン・ゼバスティアン・バッハ
振付:宮本賢二
FS
信長協奏曲
https://www.youtube.com/watch?time_continue=2&v=0vpxLDkIrBc
昨日の公式練習がはやあがっています。まだはることはできないのですが、リンクでごらんください。
ジャンプとかぬいてますけど、スケール感があってよいんじゃないでしょうか。映画主題歌のボーカルはあまりあわない気がしてましたが、やはり楽器演奏部分だけです。ジャンプなくても見たくなるスケーティングやっぱりしてます。3A練習でとんだそうです。2年ぶりだ....あとは4Tがもどれば前と同じジャンプ構成とべることになるのだけど。
練習で跳んでるのみました。これなら本番でもいけるか、という質です♪
振付師は賢二先生か明子ちゃんだと思います。どちらでしょ。明子ちゃんかな?
それにしても、羽生君のSeimeiの影響か、日本の映画/ドラマの曲を使うケースがでてきました。壺井君の「るろうに剣心」とか鍵山君の「龍馬伝」とか。海外では耳なじみのない曲ですから、どんな評価がくるか、ですね。