ポテンシャル解放のやり方考察 【デレステ】 | 【デレステ】ガシャりたいPのブログ

【デレステ】ガシャりたいPのブログ

【デレステ】アイドルマスターシンデレラガールズスターライトステージの更新情報やイベント情報、ガシャ結果報告などしています。

皆様こんばんはガシャりたいです。

昨日は体調不良で失礼しました。
早めに寝たおかげか、多少体調が回復しました。

ただ、やはりデレステの方に身が入らず、おかげでイベントのエンブレムがただただ溜まっていく状況です…
多分、最終日に4倍消費で無理矢理使い切る予定ですが…2万ポイントまで届くかな…?


さて、前置きが長くなりましたが本日は…

ポテンシャル解放機能アップデート!

について少し。
{3D6A09B1-934A-414B-B5C3-62CB95BD82BF}
最初、ポテンシャル解放機能アップデートと聞いて、ポテンシャル解放の上限25から解放されたのかと期待したのですが、そういうアップデートではなく、操作性とか利便性がアップしたという感じのものでした。

アップデート機能の見方
選択アイドルの所属状況確認
1.アイドルの画面から
{6DBE0CD4-B316-43E5-B38B-7E18FE46E069}

2.ポテンシャル解放を選択
{28CA5936-E337-40F9-A8E9-C2437987EA0F}

3.アイドルを選択
{B3D35A8A-6147-40A1-89D7-C67F2C4A7FC4}

4.名前の右側にあるボタン
所属確認をタップ!
{626F1B94-307A-40F9-9EE1-51199F2EEE16}

5.同名の所属アイドル一覧が見れます。
{061C61CB-47B9-4CC3-A150-4604F7D2F144}
ポテンシャル解放は、メインユニットのメンバーを強化するのが一番良いのですが、出来ればサポートメンバーも強化したいので、メインユニットに編成しつつも、サポートメンバーにもいるというようなアイドルを優先的に強化出来ると、より特訓アイテムを無駄なくポテンシャル解放に使えるかと思います。

同じSSRアイドルが複数人スカウト出来ていて、メインユニットに編成しつつ、ユニット入り出来ないアイドルがサポートメンバーになるのが、一番理想的かと思いますが、SSRが何人もダブるということは中々難しいと思いますので、現実的なのは、イベント上位SR報酬などをいっぱいスカウトしてポテンシャル解放するという辺りでしょうか?
{FEB98076-E19C-48F6-8FAA-2C200716D02C}

{D7CDF79C-0A51-4DB8-BBC3-951B55A50F5A}
↑メインユニットで奏さんのファン数稼ぎつつ、サポートメンバーの奏さんも強化していくというパターン。
ただ、SSRアイドルがダブるというのは、精神的に辛いものもある…

ポテンシャル解放の仕方

ポテンシャル解放SSRの場合
・1→3 までが40ずつ上昇
{84F887CB-7A76-4696-95A8-9FFDE5D3A411}
3で120↑

・4→7 までが50ずつ上昇します。
{3932FA6B-9FAA-4E50-B190-91489D286A45}
7で320 320−120=200 200÷4=50

・8→10 までが60ずつ上昇します。
{ADFEC475-C9F4-47B3-BFB1-250BFB6311D2}
10で500になる。
8以上はティアラが必要になるラインで、ポテンシャル解放がかなり大変ですが、その分上昇率も60と高い数値が上がるので、ぜひ上げたいですね。


8以上のポテンシャル解放で60のステータス上昇が望める以上、各ステータス8ずつ上げるというような上げ方だと、1140しか総アピール値を上げられないですが、
10・10・4のような上げ方をすると総アピール値が1170上昇するので、満遍なくポテンシャル解放するよりも、2つのステータスを10まで上げるというやり方の方が良いという結果になるようです。


まとめ
ポテンシャル解放は10まで上げるのが基本!
8が3つの24よりも、10・10・4の24の方が総アピール値が高くなる!

メインユニットのアイドルだけでなく、サポートメンバーにも影響があるので、その辺も考慮して上げてみよう!

以上、ポテンシャル解放についてのお話でした!