2月19日(月)

干し芋

 

 

 

今の時期、スーパーでよく見かける

干し芋

でも国産の物は高いですよね

えーんあせる

 

 

2クール目の抗がん剤治療の時

栄養士さんから聞いた話

耳音譜

 

 

口が寂しくなると

誰もがお菓子等を食べてしまう

今では、様々な種類のお菓子があって

美味しい物ばかりだから

選ぶだけでも楽しみの1つ

 

 

しかーし!!

ちょっと待って

パーパーパー

 

 

 

何やら身体に良くないとされる物が

いっぱい入ってる・・・

叫び叫び叫び

 

 

 

添加物と言われるものですね

 

 

日本ではアマアマみたいなんで

添加物をどんどん入れて販売するんだそうです

だから美味しいんだね~

 

 

でも美味しいお菓子は食べたい

でも病気になった以上

食についてもっと何とかしたい

 

 

「干し芋ってどうなんですかね?」

 

 

栄養士さんに聞いてみた

 

 

すると返ってきた答えは◎

ラブラブラブ

 

 

さつまいもはとってもいいらしく

食物繊維もあるし

食べ応えもある

かなりいい食材らしいです

 

 

あとは

今年のラッキーパワーフードですよね?

ニヤリ

 

 

ゲッターズ飯田さんが言ってました

(笑)

 

 

有難いごとに

純国産で天然の干し芋を

格安で買うことができる私は

つい最近まで干し芋を

食べていました

ウインク

 

 

だから💩がよく出たのかな?

(笑)

 

 

まあ、身体にいい物を

バランスよく食べることが

健康の秘訣なんでしょうが

何がガンに効くのかよくわからないので

もっと調べてみて

実践しなきゃって思ってます

 

 

お菓子を食べるなら

国産の干し芋

オススメです!!

ニコニコ爆  笑ウインク

 

 

 

 

 

#大腸がん #直腸がん #干し芋 #お菓子 #身体にいい食べ物

#バランスよく #バランス #食生活 #さつまいも #ゲッターズ飯田

#健康 #抗がん剤治療 #国産 #国産干し芋 #食物繊維

#癌が治ります

#癌が消えます