教室では、1曲合格するごとに

合格シートにシールを貼り、

50曲と100曲を達成した時には

心ばかりのギフトをお渡ししていますプレゼント




3月の発表会が終わってから、

どの生徒さんもハノン、スケール、

エチュードなどの基礎練習に

精力的に取り組んでいるため、

合格するベースが上がっていて

シールもどんどんなくなっています。




少しでもモチベーションを

上げてもらえればと

生徒さんたちに喜んでもらえそうなシールを

定期的に探しに行くのですが、

先日も女の子たちが新しいシールに

予想以上の好反応を見せてくれたので

嬉しかったです爆笑




生徒さんが成長するに従って

1曲にかける期間が長くなるため、

いつの間にか合格シートとは

疎遠になってしまうのですが、

中にはコツコツと合格シールを

貼り続けていらっしゃる生徒さんもびっくり




先週は久しぶりに中学生の生徒さんが

100曲達成しました!




それを聞いた他の中学生生徒さんたちも

合格シートを再び持ってきてくれるように

なりましたOK




ある程度大きくなっていても

シールを貼る時は

皆さんホッコリした可愛らしい

表情を見せてくれます照れ




最近100曲合格した生徒さんルンルン


Mちゃん(小2)




ここ最近、オーケストラやミュージカルなど

生の舞台を鑑賞された影響もあってか、

レッスンでも「表現したい!」という

自発的な意欲が感じられるように

なってきましたウインク




T君(小1)




好奇心旺盛で、レッスンではいつも

エネルギーに溢れていますニコニコ




ゴールデンウィークには

映画「ジュラシックパーク」を鑑賞しながら

フルオーケストラが演奏する

シネマオーケストラを鑑賞され、

とっても感動されたそうです!!




その時のお写真いただきましたニコニコ



ジュラシックパークを観ながら

あのテーマがライブで演奏されるなんて

本当に至福のひとときだったでしょうね〜キラキラ




Rちゃん(中2)



教室の中学生では唯一運動部に所属している

生徒さんむらさき音符




陸上部で短距離の選手として活躍しながら

ピアノも抜群の安定感で

コンスタントに続けられています拍手




久しぶりの100曲達成を

ちょっと恥ずかしそうに喜んでいました爆笑




皆さんがんばりましたニコニコ

おめでとうございますキラキラ