tx&keikyu1000日記 -16ページ目
<< 前のページへ最新 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16

ロボット制作について

今日は、救助ロボットを友達と制作していました。二台作成中の1台は、今日作り始めたものでもう一台は、前の3時間と今日の3時間の計6時間かけて作っている途中で、今日作り始めた方がもうちょっとで、前回作り始めた方に追い着きそうだよー。あと3時間でロボットが完成しそうで~す。他のチームに勝って、�優勝�出来ように、頑張りたいです。
暇があったら電車のことや旅行のことなどについても書きたいと、思いますのでよろしくお願いしま~す。

久しぶりの鉄道写真撮影

久しぶりに写真を撮りに行こうかと言うことになり、どこに行くかとなって、久しぶりに大和西大寺に行こうとなって、朝の9時に集合になって、行くと友達が30分遅れで来て、大和西大寺にいきました(2人で)。大和西大寺に着いて直ぐ平城京跡地(平城遷都1300年祭の会場)に行き、友達がハートフルトラムという電車的なものに興味を持っていました。その後、踏み切りの所で写真を撮りました。前に行ったときは柵も踏み切りも無かったのに平城遷都1300年祭のために作ってあって、変わったなとか話していました。その後、朱雀門の写真を撮って、友達は、記念メダルを買ってた。その後、日本橋に来ました。日本橋に付くまでの間、電車で友達のPSPをやっていました。(ソフトはいえないよけど)面白かった~。日本橋に着いて、もう一人の友達と合流して、3人で日本橋に

いきました。一人の友達は、本3冊と遊戯王カード32枚買って、写真を一緒に撮りに行った友達は、500ピースのジグソーパズルを買って、僕は、1つの店で、買おうと思ってた本を探したけど、見つからなかったので日本橋では、買わず(店員に聞けば、売ってたかも)、その後、日本橋駅で、途中で合流した友達と、別れてもう一人の友達と京橋に行って探していた本(電撃文庫のライトノベルシリーズ)を買って、家に帰りました。

友達を待ってる間と大和西大寺に着くまでの電車の中と家に帰ってからの10分で朝読み始めた本読み終わってしまったよ~。

先生が

教科書開けなさいと言っても、聞いてない人がおって、教卓を叩いて、この音は聞こえるのに俺の声は聞こえへんのか?と先生が言って、そのあと「俺は教卓以下か」て言って、聞いていたみんなが笑ってた。

ブログ始めました。

ブログ始めました。
<< 前のページへ最新 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16