こんばんは
動物のお花屋さん
マイペリドットカフェ てんちょです照れ

一昨日の大阪地震、驚きましたね
東日本大震災のときは関東におり、さらに大きな地震でしたので、とても恐ろしかったのを記憶しています。

その時に比べればまだ平和にも感じますが
熊本も、東日本も
大きな地震が来てから3日以内に本震が来たので
スタッフの安全も考え、電車通勤のスタッフは
6月20日までお休みもOKにしてました。
幸い関東にもアトリエがあり、お花の制作はストップはしないし、西宮も2人は歩いて来れる距離だったのです。

だけど、また地震が来るかわからないのに、電車も走ってるのに、休む選択ができるなんて、そんな甘々なお店ないですよね普通ww

だけど何かあったら後悔すると思うんです。。
何かを予定していて、それを続行するのも
延期するのも、やめるのも、自己責任ですので
せめて選択できる形にしたいと思いました真顔
小さいお子さんもいるパートさんもいましたしね


ちなみに。。。

ふくたも、猫たちも
地震の恐怖はあったものの
朝ごはんからモリモリ食べていたので
みんな大丈夫なようですウインクニコニコニコニコ


シンバは地震直後、一番ビクビクしており
余震があるとサッと寄ってきてピタっと私にくっついてきました。

{9EC93F2F-2AE6-4C3A-BE27-862EDF7E295A}

{318D687A-BCB2-4A21-B0EE-114EE1D383E3}

夜はウニたんもべったりくっついて(比較的いつもだけどw)コジくんはお気に入りのふかふか座椅子です。

{E9ADE270-05BD-43B0-B055-B22116857B48}
ふかふか大好きコジくん。


地震で阪急線が全てストップしたことは
とても不便なのでしょうが、お陰で?たぷ旦那も会社に行かずにすみ、家族みんなで家にいることが出来ました照れ


あ、ちなみにカフェの食器などは1個も割れておらず
驚きました!!

飾ってあったハーバリムやリースが落ちてましたが
どれも無事で、意外と丈夫にできていることがわかりましたおねがい


そして無意識にやっていたこととして
寝室と、ふくたの上と、猫部屋は
上から落ちてくるものが何もないことに気づきました

猫部屋は先日リフォームしたばかりでしたグラサン

地震があったとき、私たちは寝室でかなり揺れましたが、家が崩れない限り上から何か落ちてきたり倒れたりがないから、怪我する確率はゼロだったなぁと思いました。
寝室にはベッドより高い位置には何も置かない、
これがきっと安心です真顔


そして、ふと思ったこととして
うちはカフェだから、ドリンクや食材があるていどストックがある。もちろん日保ちしないのもあるけど日保ちするものもある。

なので仁川駅周辺のかた!
もし震災後に困ったら
マイペリドットカフェのことを思い出してくださいね。

{9BCB0C6A-37DA-4A25-9EC1-AF5F70496064}

明日から電車のスタッフも出勤し
いつもどおりです口笛