主人がまた社長に「生活習慣が乱れているのではないか」と一方的に言われたと言っていた。


そりゃうつ病を理解しない人からしたら、休みばかりとって、来れる日でも遅刻して…となると言いたくもなるだろう。



それを主人は理解されないことに怒りを覚え始めたようで、

「俺が何か言っても遮ってきて聞いてもらえない。言いたいことだけ言って」

睡眠薬を飲んでいても眠れないこと。

別に夜更かししているわけではないこと。


どんなに言っても結果がでてなければ言われるのだろう。


だって、うつ病を知らないんだから。


それに腹を立ててもどうしようもない。

それでも雇ってくれていることに感謝して働くのか、辛いから辞めるのか、それは自分で決めるしかない。



何度も「辞めてもいい」と伝えても辞めようとしない主人。


気持ちもわかるけれど、毎日毎日、自分の頭を叩き、泣き、文句をいい、寝る…この生活が良いわけがないし、私の精神的ダメージも大きい。



安直かもしれないが、辞めることが得策な気がしてしまう。