【Dress寄稿】結婚は、本から学ぶ⑦「ダーリンは外国人 | 「成功する国際結婚の秘訣」ブログ

「成功する国際結婚の秘訣」ブログ

全米ベストセラーの翻訳書「異性の心を上手に透視する方法」の翻訳者&「国際結婚一年生」著者、パートナーシップ専門コーチ・塚越悦子のブログ

Dressでの新連載「結婚は、本から学ぶ」の第7回では、国際結婚を描いたコミックエッセイ「ダーリンは外国人」について書きました。

 

Dress記事↓

結婚は、ふたりの「違い」が生むドラマ

 

シリーズになり映画化もされたストーリーは、この本が原点でした。

 

 

最初に読んだ時はまだ結婚していなかったときだったので、今回改めて読み返してみて、数ある「国際結婚あるある」のエピソードに「そうなんだよね~」と深く共感。

 

同時に、自分と外国人のパートナーが堪能な言語と、どこに住んでいるかの組み合わせによって、「国際結婚」とひとことで言ってもそれぞれのカップルの経験も異なるなぁと改めて感じました。

 

Dress記事に書いた「クーポン事件」がその良い例です。

結婚は、ふたりの「違い」が生むドラマ

 

テーマは国際結婚ですが、すべての結婚は異文化体験。

 

誰が読んでも何かしら学べることがあると思います。

 

 

***ラブ&マリッジ公式LINE@では、不定期での無料料相談や、リアルでお会いする交流会のお知らせ等を送信しています

ご登録はこちらから! ***

友だち追加