遂に札幌駅前ビル(ESTA)にらーめん共和国(ラーメン博物館)が出来ました!ここには道内8軒のラーメン屋が集結しています。札幌、旭川、根室、帯広、函館、釧路のラーメン屋さんです。今日は函館の「ずん・どう」というお店で食べました。函館と言えば、塩。上にのっているのは揚げたネギです。スープはあっさりすっきりとして美味しかった!あっさり派の私としては満足のラーメンでした。今日、ちらっと見て混んでいたのはやはり札幌の「山桜桃(ゆすら)」という店。次に函館の「あじさい」などが混んでました。北海道を引き上げる前に全部食べてやる~!でも、何故ラーメン博物館って昔の町並みをイメージして作られているんだろう??今まで私が行った所は何処も同じ雰囲気。少し薄暗い。ちょっと無気味。普通じゃだめなの?