


拙いブログですが、どうぞよろしくお願いします

長男は結構できた!と言っていたけれど、宿題が全然終わっていないので疑い気味だったカリテ…
算数 5割
国語 6割半ば
理科 7割半ば
社会 8割半ば
(Bコース)
前より少し点数が取れていますが、長男が言っていたほどではなかったです、やっぱり長男の所感は当てにならない
偏差値で見ると前回とほぼ同じくらい。
前回↓
内容を見てみると、
【算数】
ケアレスミスが多い
1問目の普通の筆算をミスるというね…
これ組分けでもやっていたので、もう…
【国語】
テストの度に下がり続けていた国語が前より点数を取れたのは嬉しいですが、多分読解が読みやすい文章だったのかなと思うので、国語力がついたわけではなさそうかな
抜き出しの転記ミスや、漢字のハネ不足など、惜しいミスもいくつかあったのが残念。
【理科】
星座が結構好きなようで、長男にしてはそこそこできましたが、演習不足はすごく感じました。やっぱり宿題ちゃんとやらないとだめですね
【社会】
漢字間違いがなければほぼ満点取れていたかも?な感じでもったいなかったです。
本人「ひらがなで書くのはダサいから、漢字ちょっと怪しかったけど思い切って書いてみた!」って、謎の男気を発揮して間違えていました
心意気は良いんだけどね…組分けの時はやめてねその男気
漢字で書きたいならちゃんと覚えようよ
とりあえず、良かった点をなるべく見つけて、たくさん褒めました
が、本人は思ったより点数や偏差値が良くなくて不満そうでした(そんなに勉強してないのになんでそんなに自信があったのか)
解き直し、まだ終わっていないのでちゃんとやらなきゃ