秋も深まってきた頃、何かの時に、長男が、何かの話の途中で「俺、中学受験するしね〜」みたいなことを言い、

あれ?!まだわすれてなかったの?!

となった私オエー


とりあえず、本気なのかを確認。

理由を聞くと、ちょっとドリーミーながらも本人なりにちゃんとした理由があったので、それならやらせてみた方がいいのかもと思いました。

夫にも相談したら、夫は自分も中学受験を経験しているし、爆笑「長男なら大丈夫じゃない?すごく良いところを狙わなくても、良い環境の所に行ければいいでしょ?なんとかなるよ!俺は心配してない!」みたいな。


軽いな、おい指差し

確かに、やるとしたら最難関を目指すのは無理があるので、中堅以下のところだろうし(それでも無理かもだけど)、偏差値が低めでも環境の良い学校に行けるのならいいのかもというのは思っていたので、軽さは気になりながらも納得知らんぷり

お金めちゃくちゃかかるよ?という話も、「なんとかなるでしょ!!」という夫…

頼もしいけど軽いんだよなー泣き笑い


そこから、中学受験のメリットデメリットを調べたり考えてみたり、色々と悩みましたが、せっかく長男がやりたいと言うなら、やらせてみることにしました。

どうしても無理ってなったら撤退する覚悟で。

それから、塾探しなど、バタバタし始めたのでしたあせる


あと、これ買いましたおねがい漫画で読みやすくわかりやすいし、感情移入してちょっと泣く泣くうさぎ