実は、京都に来たら生きたいと思っていたところが
たくさんあります照れ飛び出すハート
 
 
今まではgoogle mapに保存するだけでしたが、
京都はgoogle mapだけでは事足りないと思い、
アナログですが情報カード(名刺サイズ)に
書き出すことにしました鉛筆
 
 

 
なぜこんなことをやろうと思ったかというと、
京都の場合、行き先によって、
・ルートと所要時間
・拝観料の有無
・駐車場の有無(有料か無料か)
・近辺のスポットやお店
・季節ごとの見どころ
・やりたいこと
・家族みんなで行けるか、夫と2人で行くか
など、いろ~んなことが異なるからです笑い泣き
(ここ最近はすべて車移動という場所に住んでいました車
 
 
 
だから、せめて京都にいると確定している期間のうちに、
やりたい・行きたいを実現させるためには、
パッと見て比較できるようにしたいなぁ~と思ったのです手
 
 
そして、なぜ紙に書き出すのではなくカードにしたかというと、
行った場所とまだ行っていない場所が一目で分かるように
したかったからびっくりマーク
 
 
カードに書いておけば、行った場所とまだ行っていない場所とを
入れ替えられるので、簡単に仕分けられるんじゃないのかな?と
思ったんですスター
(あな吉手帳術の応用です指差し)
 
 
 
 
 
 
書き出したのは思いついたところなので、
正式名称ではなく通称のものもありますし、
まだこの他にも行きたい所がたくさんある気がしています照れ
 
 
なので、1ヶ所ずつリサーチを進めて、
いつ行くか?のおおまかな日にちを決めて、
しっかりと実行に移していこうと思います歩く
 
 
実際に訪れたら、
またこちらのブログとInstagramにupしますね~飛び出すハート
 
 
 
✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼
 
 
ちなみに今回使用したのは、
 
・100均で購入した情報カード
・無印良品のポリプロピレンカードホルダー・サイド収納
・マッキーケア超極細
 
です気づき