こんにちは!(*^^*)
お好み焼きが食べたくなって作ったお昼ごはんのキャベツ焼き!
粉を使っていないので、1枚で糖質量は10g以下!
そして減塩のお好み焼きソースを使っているので、塩分量も1gほどです😉
【必要なもの】
・キャベツ:100g程度
・卵:1個
・ツナ缶:1個
・減塩お好み焼きソース
*お好みでマヨネーズ、かつお節、青のりなど
【作り方】
①ボウルに卵を割り入れて少し溶きます。
②そこにツナと千切りキャベツを入れて混ぜます。
③フライパンで両面焼きます。
④ソースなどをかけます。
完成✨
キャベツは粗目に切るのがザクザクしてて私は好きです!
切るのが面倒なときはカット野菜の千切りキャベツでもOK
またツナが登場しましたが(笑)
卵とツナでたんぱく質も必要量摂れます(^◇^)
粉を使っていないので、ごはんと一緒に食べても、ビールを飲んでも安心ですね💛
マヨネーズは糖質も塩分も少ないので、かけても大丈夫♪満足感がアップします!
粉がなきゃダメでしょ!!って方は、大豆粉を使ってみても良いと思いますよ~😊
あと、とても大事なこと!!
減塩ソースだからってかけすぎは禁物です( `ー´)ノ
調味料は必要最低限で😉