こんにちは、ぽこみです☆
本日、D14 排卵チェックで病院へ。
本日はまだ排卵寸前で、明日排卵予定でした。
なので排卵を促すHCGの注射を打ってもらい、明後日また排卵のチェックをしに通院する予定です。
保険の時と違うやり方で進んでいるので、今回はうまく行くといいなと思っています。
5つあった4ABの凍結胚全部使い切ってしまったので、今回は残りの4BBの凍結胚2つを移植予定。
どうかうまくいきますように✨✨
====
話は変わりますが…
私たちはアクティブな方で毎年冬のシーズンはスノボやスキーに行くのが恒例です
昨年 不妊治療を始めた時は根拠のない自信で、勝手にすぐ妊娠できると思い込んでいたので
『来年は雪山には行くことできないなぁ。寂しいなぁ。』なんて言っていたのですが、
もちろん妊娠していないので余裕で今シーズンも滑れてしまいました。笑
でも移植周期に入ると身体を冷やしたくないという思いから、行きたくないという空気を出していたら
彼が『スノボとかスキー、本当は行きたくないんだったらハッキリ言って。無理矢理 俺に合わせてくれなくてもいいんだけど。』と若干怒りながら言ってきたんですよね。
『へ?違うよ!移植前だから体冷やしたくないって思ってたから、ごめーーん!』
と言ったら、彼は目から鱗で
『!!!確かに!!!』
男性は冷えに対して無頓着ですもんね。
それからというものの、身体を冷やさないように寝室を暖めてくれたり、私が家でぬくぬくゴロゴロしていても温かい目でみてくれるようになったり、何かあると車で迎えに来てくれるようになりました。笑
最終的にコタツも買ってきました。
今のコタツっておしゃれなんですね!!洋風なコタツが売っててリビングに置いても浮かない
ありがたい、ありがたい
私、普段は寒いの嫌いなんです。
という事で、今年はありえないくらい堕落した生活を送っております。
コタツでテレワークできるって最高ですね。
家の居心地が良すぎて出社したくなーい。
コタツムリ🐌