こんにちは、ポコみです。
普段緊張などしないタイプなのですが、昨晩からドキドキしていました。
朝からもドキドキです。
ドキドキを通り越してストレス頭痛もしていました。
彼は『結果見るまでわからないし、どんな結果でも仕方ないから。気をつけて行ってきてね。』
と冷静。
まぁ、確かにそうなのよね。
試験と違って自分の努力ではどうにもならないものだもんね。
わかってはいるけど…
今日は心拍確認できたら出社しよう。
心拍確認できなかったら、精神的に落ち込みそうなのでテレワークにしよう。
と一応PCを持って病院へ。
結果、心拍確認はできませんでした
胎嚢は12.1mm
胎芽は2.4mm
ちょっとー!!
大きく下回ってるじゃないの!
ダメだこりゃ。
来週に最終判断をして、処置の手術をするかどうか決めるみたいです。
明らかに育たない感じですけれど。
次の移植は流産処置をして2回排卵をパスしてから移植になるので11月以降になりそうです。
凍結胚があと6つあるので、最後の保険内の移植で3つ戻すのもあり。とチャレンジャーな先生が言っていました。
初めは双子がいいな等と思っていたけど、そんな事言っている場合ではなくなりました。
1人でも着床して、ちゃんと育ちますように。
あー、11月待つの長いです〜。
来週お酒飲もう。
本日はテレワークにしました。
家でのんびりしよ。