こんにちは、ポコみです⭐︎
移植前の排卵をする直前に、担当医が
『この時期にタイミングをとっていただいて大丈夫ですからね。』とおっしゃっていましたので、どうせなら…と数回とりました。
専門医の方のブログを拝見したら、タイミングを取る事も推奨しているようです。↓↓
〜引用〜
マウスでは性交(精液への暴露)をきっかけに排卵が起こり、着床(妊娠)の準備をすることが証明されています。ヒトではこの現象は証明されていません。
現在私は、記事に基づき、移植前日までの性交を推奨し、移植日以降は性交を控えるようにお話しています。
なるほど!
私は「タイミングもとって、胚盤胞2つが全部着床したら3つ子になる可能性もゼロではない!?」と、のんきな事を考えておりましたが、受精目的だけではなく、タイミングを取る事で子宮が着床の準備をする可能性もあるからだったのですね!
ふむふむ。
ヒトでは証明されていないけど、推奨されているのであればタイミングをとっておいてよかったです
そのせいでヘルペス発症しちゃいましたが
ははは。
つか9月なのに外暑い…