☆基礎体温がガタガタになりました | 42歳⭐︎体外受精の妊活日記

42歳⭐︎体外受精の妊活日記

2023年 40才からの妊活
2年目になりました
自然妊娠→6w稽留流産、化学流産を経て体外受精へステップアップ
初採卵→9個胚盤胞凍結
6回移植したけど
2回目移植後 9w2d稽留流産
それ以外は着床せず

自費採卵+PGT-Aにトライ!

勝手にコメントして絡みがちです^_^

おはようございます、ぽこみ☆です。

 

 

あんなに基礎体温が教科書通りにきっちりしていたのに

過去の基礎体温

 

自然流産後はこの通りガタガタ!ゲッソリ

 

 

 

一度、排卵日くらいには体温はさがりましたが

その後は高温期といわれる期間になかなか高温にならず。

 

 

 

平熱が高めの私が36.6°c以上にならないなんて。

 

 

早く元に戻って欲しいです泣くうさぎ泣くうさぎ泣くうさぎ