娘が部活の遠征中なので、
昨日からひとり暮らし(+犬)です。

自分だけのために用意する朝ごはん。

パンは最近お気に入りのヤマザキのデニッシュブレッドマイルドです。少し焼くとおいしい。


目玉焼きにはもう20年くらい愛用している宮島醤油のステーキスパイスと味の素のオリーブオイル。


 

あとは、ウィンナー、春菊のサラダ、コーヒー。






起きたい時間に起きて、

したいことをしたい時にして、

自分のことだけを考えて

自分のためだけに過ごせる贅沢は本当に至福。

昨日はワクワクしちゃって眠れないくらいでした。



子どもたちが2人とももうハタチを越えた今、

私は自分のために生きたいという気持ちがどんどん強くなっていて、

こうして自由に過ごせる時間には寂しさよりも自由を感じるようになりました。


辛い子育てから解放されたというよりも、

子どもたちのためにできることは全てやったという充足感が強くて、これ以上何かしてあげたいという気持ちが無くなってきています。

やれることはやった。

だから前に進みたい。

今はそんな気持ちです。



まぁ、そうは言っても明日の夜には娘は帰ってくるし駅まで迎えに行くところからまた娘中心の日常に戻ることになりますが、

今年は少しずつでも自分自身に意識を向けて、

自分のために生きていきたい。

そんなことを思う、ひとり時間です。