こんにちは。

大変ご無沙汰してしまいました。

さて、先日、妙樂湯が、日本テレビのヒルナンデスの取材を受けました。

田崎真也さん、クリス松村さん。早見優さん、北陽の虻川美穂子さんが酵素風呂に入って行かれました。

取材の様子は、今月21日に放送されるそうです。


なお、昨年12月にウェブ媒体(オートックワン)の取材もうけており、その様子が1月末にアップ
http://autoc-one.jp/onsen-lady/1300106/ )されておりました。

一度ご覧になってみてください。
こんにちは。妙樂湯です。
休憩処に吹き込む風もだんだんと涼しくなり、日に日に秋を感じるようになってきました。

昨日は、6月に田植えをした田んぼの稲刈りでした。
多賀小学校の子供たち一緒に稲穂を1時間ちょっとかけて刈り取りました。



刈り取った稲は、天日に干して10月に入ったらまた小学生と一緒に脱穀を行います。

田んぼも秋の風景になっています。
妙樂湯にお越しの際は、お風呂のみならず、休憩処からの風景も堪能してください。

なお、10月の定休日は、毎週火曜日のほか、17日の水曜日となっています。

先日、5日の火曜日に毎年恒例の田植えを行いました。

地元の方やチーム里庭のメンバーの方にご協力をいただき、多賀小学校の5年生の児童たちと田植えを行いました。

当日は、薄曇りで強い日差しを浴びることなく、作業のしやすい天候でした。



初めて田んぼの泥の中に入る子供たちは、様々な感想を述べながら、楽しそうに作業をしていました。

田んぼに稲が植えられ、妙樂湯から眺める景色もまた田舎の原風景に近いものとなりました。

また、夜には数はほんの数匹ですが、蛍も飛ぶようになりました。

田んぼと川の風景を眺めながら、妙樂湯でゆっくりするのもいいものですよ。