こんにちは。妙樂湯です。

大型連休中は多くのお客様にお越しいただいており、ありがとうございます。

本日、4日は朝から酵素風呂のお客様が途切れなく続き、午後4時にて受付を終了させていただきました。
その後に、お越しいただいた方に大変申しあけありません。

明日、明後日もまだ多くの方が妙樂湯に来ることが予想されます。

酵素風呂をご希望の方は早めにお越しいただくことをお勧めします。
どうぞよろしくお願いします。
こんにちは。

妙樂湯周辺は、梅や河津桜が満開となりました。

例年よりも2週間ほど遅れての満開です。

今週末あたりが見ごろとなっていますので、ぜひ足をお運びください。

桜の近くは散策も可能です。


休憩処のわきに咲く紅梅



休憩処から川向こうに眺められる河津桜。

こんにちは。妙樂湯です。

昨日18日に脱穀作業を行いました。


貼るから行ってきた多賀小学校の5年生との最後の作業です。


足踏み式の脱穀機を使用して、脱穀を作業を1人ずつ全員が経験しました。


また、写真にはないですが、脱穀機を使用した後は昔ながらの「とうみ」を使用して、脱穀機でとりきれなかったわらのくずなどを取り除く作業も行いました。

妙樂日記


脱穀の後は、恒例の餅つきを行い、自分たちでついたお餅を少しずつですが、食べて作業は終わりました。


春から秋にかけて、子ども達も稲と同様に成長した姿が見られました。


田植えから脱穀まで協力いただいた皆様には心から感謝いたします。

ありがとうございました。