アッキーズライフ LXXV(2023/11/16 ~ ) は、僕の日常生活を日記風に綴るシリーズの75冊目となります。

 

2023/12/10

ワイフと一緒に逗子に帰っていたのですが ” ♨ が恋しくて ♡ ” 熱海に戻って来ました (笑)♪

 

 

なので今日は「買い出し」をしてから、海岸を散歩しながら帰りました 😃♪

 

 

 

此処が熱海の遊覧船「サンレモ」の乗り場です !! 🚢 ♪

 

 

「サンレモカフェ」は賑わってますね ~ (^u^)♪

 

 

その脇にある「初川」の河口は「ユリカモメ」の憩いの場になっていて、こちらも大賑わいです !! 🎶

 

 

そして、暖かくて穏やかな「ムーンテラス」から …

 

 

…「サンビーチ」に来てみたら …??…

 

 

… なんと !! 海水浴している家族ですね ~ (◎_◎;) !!

 

 

たしかに気温が上がっているので、僕も暑くなり「ジャカランダの遊歩道」のベンチで休憩してから … マフラーを外し上着を脱いで ” Tシャツ ” になって帰りました (^^♪

 

2023/12/4

昨夜の花火大会の流れで、良く眠れないまま朝を迎えたので、屋上に出て ” 日の出ウォッチング ” を行いました♪

 

 

右から「伊豆大島」と「初島」が並んでいて、左端の水平線上に微かに見えているのが「房総半島」です !!

 

 

 

その「房総半島」の先端と「初島」の間の、中央よりちょっと房総寄りの所から陽が昇りましたね ~ \( 'ω')/🎶 ここから ” 冬至 ” までにどれだけ「初島」に近づくのか楽しみです !! (∩´∀`)∩♪

 

 

太陽の上昇と供に、海面の ✨キラメキ✨ が、少しずつ増して行くのがとっても綺麗ですね ~ !! °˖ ✧◝(^-^)◜✧ ˖° 

 

 

その右側「伊豆半島」の山並みには、朝日が当たり出し …

 

 

… 左側の真鶴半島は、日陰のシルエットがくっきりしてきましたね ~ 👍♪ この景色を瞼とカメラに収めてから、ワイフと一緒に逗子に帰る事にしました …??…

 

 

… ワイフの誕生日クーポンが届いたので、一緒に大船の ” 海鮮旨いもの屋 ” に寄り道するのが目当てなのです !! (笑)♪

 

 

 

そしたら、洋食の後の和食がとっても美味しく感じて …

 

 

… 追加で頼んだ「アンコウの唐揚げ」がビックリするぐらい旨いので、すっかりお気に入り登録です !! 😋 (^^♪

 

2023/12/3

本日はワイフの誕生日なので ” お誕生会ランチ ” に出かけました ~ (^-^)♪

 

 

輝いている海岸線の景色を楽しみながら、向かったのは …??…

 

 

… 昨年 9月26日開業 …??… 因みに 9/26 は、僕らの ” 結婚記念日 “ なのですが (笑)♪ … 一度は利用したいと思っていた「Pearl Star Hotel Atami」でした ~ !! (≧▽≦)🎶

 

 

熱海のシンボル ” 寛一お宮の像 ” の真正面に建つ “ 高級ホテル ” ですが …??… ワイフの ” お誕生会 ” なので、ちょっと奮発してしまいました ~ Σ(´∀`;)♪

 

 

素敵なエントランスを抜けて … 6階にある「Local Gastronomy SINFONIA」というレストランの …

 

 

… 予約していた席が、居心地良さそうな窓際なので …

 

 

 

… このロケーションでのランチタイムです !! (^^) !!

 

 

… 天城紅姫アマゴスモークと黄金イクラのサラダは … プチプチした食感のイクラと地野菜が食欲を刺激して …

 

 

… ヘーゼルナッツとキノコのポタージュは … 初めての゙不思議で濃厚な味わいで …??…

 

 

 

… 視線を上げれば、オシャンビューの絶景がリゾート感を盛り上げ !! ヾ(o´∀`o)ノ♪

 

 

… ワイン牛のフィレ肉と牡蠣のソースボルドレーズの … 上に乗った大きな牡蠣とフィレ肉の組み合わせが絶妙で 👏 🎶 …

 

 

… 駿河湾産ブイヤベースも 絶景 !? な美味しさで …

 

 

… チョコケーキと野菜アイスは、ほっこり爽やかなので …

 

 

… 大満足 !! で、美味しいコーヒーを頂き … 料理は勿論 !! 食器のセンスと … この景色が良いよね ~ と語りながら …

 

 

… 今度来る時は … このテラス席にしようと決めてから …

 

 

 

… エントランスにある、でっかいクリスマスツリーを眺めて帰路に着いたのでした ~ 😋🎶(^^♪ ところで、今夜は「花火大会」なのですが … 真夜中に発生したフィリピン津波の影響で、中止になりそうでしたが…??… 決行の狼煙が上がったので、今夜も楽しめそうですね ~ (・∀・)♪

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、津波の影響で中止が心配された「熱海海上花火大会」が無事開催され …??… ワイフのお誕生日を祝う見事な花火大会になったのでした ~ (((🎆(✌('ω'✌ ))🎆)))🎶

 

2023/12/2

この週末はワイフがやって来たので、一緒にパスタを食べに出かけました♪

 

 

駅ビルのお気に入りの店「一丁目」です ヾ(´∀`)ノ ♪

 

 

窓際のカウンター席に座って外を眺めていたら …??…

 

 

… 仲見世通り」の上に見える屋根に「熱海城」が乗っかってますね ~ 🏯 (笑)♪

 

 

 

 

 

 

そして、「生ハムのサラダ・ボンゴレ・ポテトと明太子のパスタ」を「静岡麦酒」で乾杯して頂きました ~ 🍻 😋🎶

 

 

それから、いつも元気な「平和通り商店街」を抜けて買い出しをしてから戻ったら …??…

 

 

… エントランスに「クリスマスツリー」が飾ってあるので、もう師走になったことを実感したのでした !! 🎄 (^^♪

 

2023/11/29

熱海に来てから何だか落ち着かないし、天気もイマイチなので外に出る気にならなったのですが …??… やっと今日 !! 吹き荒れていた強風も和らぎ青空が覗いたので …

 

 

… ラナイに出て、この景色を眺めていたら …??… ニューアカオの沖合に見慣れぬ船が停泊してますね ~ ⛴ 👀♪

 

 

これは良いキッカケだと思い !! 簡単な朝食を済ませてから海岸散歩に出かける事にしました ~ 😃♪

 

 

 

船尾にヘリコプターの機影があるので ” 護衛艦 ” のようですね ~ (´艸`*)♪

 

 

丁度逆光なので、海が輝いていてとても綺麗です !! 👍 🎶

 

 

そして「サニービーチ」は … ガラガラですね ~ (゜゜)♪

 

 

なので、誰もいない「ジャカランダ遊歩道」の座り心地の良いベンチで、のんびり日向ぼっこをしました (^-^)♪

 

 

 

人影のないサンビーチは、思いっきり寂しいですね ~ (´ε`;)♪

 

 

ムーンテラス越しに ” 定期船と遊覧船 ” が出航して行きましたが …??… 乗客がいるんでしょうか … (゜_゜?) …

 

 

… 港にいる ” ユリカモメ ” も船を追いかけないので … 餌をくれる子供の乗客がいないんでしょうね ~??…

 

 

… やはり遊覧船「サンレモ」はガラガラなようです … そんな寂しい海岸線から、何時も賑わっていて とっても元気な !! 駅前商店街を抜けて帰る事にしました (^^♪

 

2023/11/25

明空さんの新作準備のため逗子に帰っていて、本日 !! 準備が整ったので熱海に戻る事にしたのですが …??…

 

 

… 京急で寄り道をする事にして …

 

 

… 終点の゙「浦賀」まで来てしまいました ~ !! (^^) !! 先日、伊豆の下田港で「黒船」遊覧船に乗ったので、今度は浦賀の「ポンポン船」でしょっ !! と思って …

 

 

… 「浦賀ドック」を東側から廻ったのですが …??…

 

 

… Σ(゚Д゚) !! 冷たいコンクリの高い壁と有刺鉄線で囲まれた廃墟のような有り様で … ドック跡の景色も見られないまま …

 

 

… 暫く歩いたらボート置場があり゙、やっと港の景色になったのでした !! (´ε`;)♪

 

 

そこに「ポンポン船」の乗り場があり …

 

 

… 乗船ボタンを押して待ってたら …??…

 

 

… 直ぐ !! 対岸から素敵な「ポンポン船」がやって来ました 〜 (∩´∀`)∩♪ そして乗客を降ろしたら …??…

 

 

 

… 乗客は僕だけなので、貸し切りの゙ままで出航です !! 🚢 ✌('ω'✌♪

 

 

浦賀港は深く切れ込んだ入り江になっているのですが、その湾口から「房総半島」の山並みが見えてますね ~ Σ(´∀`;)♪

 

 

そして3分程で対岸に到着です !! (^-^)♪

 

 

ほんとに短い !! これまでで最短の゙ “ 船旅 ” でしたが …??… この渡し船は、浦賀に奉行所が置かれてまもない享保10年 (1725年) 頃からの゙ 長 〜 い歴史を持っている … と言うのですから、その運航の歴史では、下田の「黒船」遊覧船に圧勝でしょうね ~ !! (笑)♪

 

 

直ぐ近くに「叶神社」がありました 😃♪

 

 

 

 

手水舎の龍は?? デジタルです !! (笑)♪

 

 

 

この対岸にも「叶神社」があるので、こちらを「西叶神社」と呼び対岸を「東叶神社」と呼んでいて、全国でも珍しい東西ペアになっている神社なのです !! (@_@) !! そのお守りもペアなので … 西では勾玉2個を、東ではお守り袋2袋を授与され … その組合せのお守りが完成すれば、二人に縁結びの御利益が授与された上に願いも叶う !! と言うダブルストリーの゙あるお守りなんですよ ~ 💕 👏 🎶

 

 

それから東側とは 全く違う !! 素敵な遊歩道を歩いて「浦賀駅」に向い … ??…

 

 

… また京急で寄り道をして、上大岡の゙「G麺7」にやってきました ~ !! (笑) 🎵 まだ人気は衰えず、並びが出てるのが嬉しいですね ~ 🎶

 

 

” 🍜 お久しぶりです !! 🍜 ♪ ” 何年ぶでしょうか ??… 最高 !! に大好きだった「追い鶏節らーめん塩」です!! このラーメンにハマってから10年程になるでしょうか?? 値段もどんぶりも新しなってましたが … その味わいは変わらずにいてくれて、懐かしさもあり感動してしまいました ~ 😋 (≧▽≦)🎶 ここから幸せ気分で熱海に向います (^^♪

 

2023/11/22

今日は、何時もとは逆のルートで散歩しました♪

 

 

先ず逗子の西端「飯島公園」からスタートです !! (^_-)♪

 

 

鎌倉の海の向うの「稲村ケ崎」と「江の島」の間に …

 

 

… 薄っすら 🗻 が見えてますね ~ 冠雪した部分が少し明るいので、その存在が分かります !! ✌😄✌

 

 

そして「逗子マリーナ」をぐるりと廻って …

 

 

 

 

…「小坪漁港」に出てから、対岸の岬の上にある「大崎公園」を目指します !! (^^) !!

 

 

 

 

漁港をぐるりと廻った所にある「佛乗院」の墓地の石段から登り始め …

 

 

… こんな小坪の街並みを眺めながら …

 

 

… やっと通れそうな細い路地を抜けて行くと …

 

 

… お気に入りの「大崎公園」に到着です !! 😃♪ そして、この大好きな風景に見入っていたら …??…

 

 

… 🗻 と 江の島 の下に「カラス !? 」が餌をぶら下げて飛んで来て、メインゲストになってしまいましたね ~ (笑)♪

 

 

今日は穏やかに晴れ渡り、暖かな小春日和になったので … このベンチに寝転がって …

 

 

… この 🗻 が居らっしゃる景色を堪能してから … 日向ぼっこのお昼寝をしてしまいました ~ !! (_∀_)💤♪ 

 

 

そして … 目覚めてから先端の展望席まで行って …

 

 

 

 

… 逗子と葉山の海を眺めながらのんびりと過ごし …

 

 

… 庭園住宅から逗子海岸への近道を下って、家路に着いたのでした (^^♪

 

2023/11/19

一昨日から逗子に帰って居て、今日は風も無く穏やかな快晴なので、逗子海岸にランチに出掛けました (*‘∀‘)♪

 

 

そしたら … 雲一つ纏わない 見事な !! 富士山が居らっしゃるじゃ有りませんか ~ 🗻 ✌('ω'✌ )👏🎶

 

 

 

 

「逗子海岸」は、こんな極上な景色の中で ” マリンスポーツ ” を楽しめるのが素晴らしいんですよ ~ (≧▽≦)🎶

 

 

そして、お馴染みの「CANTINA」でイタリアンランチを頂きましたが …??… ここのテラス席からは、大崎の陰に隠れて「🗻」が見えないんですよ ~ (´ε`;)♪ … でも、ここの゙ピザとパスタをシェアして食べたいので …??…

 

 

… 富士山鑑賞は、食後 🍻 🍽 ♪ に取って置く事にして …

 

 

 

… 仲良く半分こで、とっても美味しく頂きました ~ 😋🎶

 

 

そして、食後のデザートをのんびり楽しんでいたら …

 

 

… もう !! 日が沈みそうになっているので \(◎o◎)/ …

 

 

… ビーチで ” サンセット ” を愉しむ事にしたら …??…

 

 

… \(⁰▿⁰)/ 空気が澄んでいるので、くっきり見える「伊豆半島」の ” 伊東辺り ” でしょうか !? 綺麗な夕日が沈んで行きましたね ~ ヾ(o´∀`o)ノ 🎶

 

 

 

 

その名残りの美しいシルエットを楽しんでいたら …??…

 

 

… この ” サンセット鑑賞 ” に出て来た大勢の中に …

 

 

… 沈んだ太陽と同じぐらいの大きさに見える ” ⚽ ” を、夢中で追いかける ” サッカー少年達 ” が居ました !! (^-^)♪ 熱海 (A) と 逗子 (Z) で  ” サンラ ~ イズ ♪・サンセット ♬ ” を愉しんでいる生活は …??… まさに ❝ A to Z ❞ ですよね ~ !! (^^♪

 

2023/11/16

今日は、ちゃんと日の出に間に合ったのですが …??…

 

 

またもや水平線上の邪魔な ” 雲 “ から顔を出しましたね ~ \( 'ω')/♪ でもどんどん「初島」に近づいています !! (^^) !!

 

 

そして今朝は、手際良く ” ♨ ストレッチ ” と簡単な朝食を済ませたら …??

 

 

… このメガネトンネルを抜けて「来宮神社」まで散歩に出かけました♪

 

 

何時も賑わっている神社なので、人出の少ないうちにのんびり楽しもうと思ったのです !! (^-^)♪

 

 

この手水舎とその背後に、人影が無いのは初めてですね 〜 (・.・;)♪

 

 

 

そして、この「大楠 (樹齢2千年) 」には、何時来ても畏敬の念を抱かされてしまうんですよね ~ Σ(´∀`;)♪

 

 

その「大楠」の゙根元を流れる「糸川」は、2千年 ず 〜 っと !? この大木を支えて来たんでしょうね ~ Σ(・ω・ノ) 👏 🎶

 

 

そしてこの「大楠」の後ろには …??・・・

 

 

… 宙に浮いた不思議な展望デッキがあり …

 

 

… 先端で見上げると … カメラに収まらないほどに高く枝葉が拡がっていて …

 

 

… 見下ろせば … 大迫力で巨木の存在感を感じる事が出来るん゙ですよ 〜 !! Σ(゚Д゚)!!

 

 

ここの境内は “ 木 !! の宮 ” じゃないの !? と思うほどの「巨木の森」なんですが …??… オシャレな ” デザイナーズエリア ” になっていて、いろんな仕掛けがあり … このテーブルには、巨木が写し込まれるんですよね ~ (≧▽≦)🎶

 

 

そして、本堂の側面もシースルーになっているので …

 

 

… 巫女さんのこんな “ 儀式 ” も覗けるという訳なのです !! 😃♪

 

 

そして … 地面を拝んでいる娘さんの足元には …??…

 

 

” ♥ 形 “ に枯葉を集めてたんですね ~ (笑)♪

 

 

そして「糸川」沿いの帰り道には …??…

 

 

… ブーゲンビリアとアイビーのミックスがとっても素敵でした ~ 👍♪

 

 

 

それからお昼前に帰宅したので、ラナイでゆったり ” 日向ぼっこ読書 ” を始めました … (^^♪