今回の日本旅行で

 

一番重たかったお土産

 

姉から持たされた新米

 

魚沼産のコシヒカリ米 10kg

何でも 毎年クライアントの

魚沼の農家から直接頂いていると

 

姉のうんちくを聞いていると

 

何でも何とかと言う峠を超えたら

本物の魚沼産ではないと

 

20%位、他のお米が混ざっていると

 

今はなかなか本物の100%の魚沼産は

手に入らない貴重なお米と言われ

 

要らないとは断れず

 

10kg 担いては来ませんでしたが、

スーツケースに入れて来ました。

 

食べようと思ったら

主人が、今あるお米を食べてからだと

 

ガレージにしまってしまいました。

 

当分 おあずけです。

 

日本で竹の皮も買ってきました。

魚沼産コシヒカリ、冷めても美味しいと

 

おにぎり、竹の皮で包んで

お弁当にします。楽しみです。ワクワク!

 

白川郷でほうばみそも買いました。

ほうばの葉っぱだけ、探しましたが

なく、残念でした。

 

竹の皮で包んだおむすび

ワクワクです。

 

いぶりがっこもあります。