おはようございます

myonです。

福祉施設の工房でインテリアファブリック残布等のアップサイクルの企画、製作を担当しています

先日参加した、さくすけさん主催の日暮里ツアーでゲットしたコットンで早速にワンピース作りました。




これは要藤商店さんで800円/m程だったかな。2メートル買って、ほとんど残らなかったよ


前の記事でローンと言ったけど、縫い始めてどうもそうでもないと思いました。ブロードとローンの中間くらいの厚さと柔らかさです。

パターンはね
はぁ~、もう使い回し過ぎて出所忘れてしまったよ。(´д`lll)


いつもmyonが勝手に(原型じゃないのに)「原型」とか呼んじゃってるフレンチスリーブブラウスに同じく出所不明の扇形の袖をドッキングさせたボリュームスリーブのブラウスと、


↓このコットンフレンドのブラウジングするフレンチスリーブワンピースを、あーして、こーして

これ、かたやま先生のパターンだね。後で調べてハッシュタグ追加しておきます



今回は、ネックにギャザーを入れました。

袖はね、袖付け部分にもギャザーを入れたかったの。


ここでちょっと本腰入れて、myonのでたらめアレンジを書いてみます



前中心の わ から2~3㎝パターンを倒してギャザー分入れます。


フレンチスリーブに袖を付けるのだから、脇からブラが見える心配もないし、肩、アームホール回りに少し余裕があった方がいいので、袖付け止まりを2㎝下げました。

2㎝下げた袖付け止まりからネックライン真ん中辺りにに向かって、パターンをエイッやぁ~っ、と切りまして、やっぱり2~3㎝切り開きます


ネックラインを裁断したところです。切りながら滑らかなカーブにします。


後ろもギャザー分を前よりちょっとだけ少なくして同じ事をします。袖付け止まりも2㎝下げてね

ここで気を付けないといけないことは、



パターンを倒したことで裾のライン、特に中心が上に上がっちゃってるから、脇線の方から裾を引き直します。

衿ぐりは後ろスラッシュ開きにして、砂色リネンで3㎝幅のバイアス始末。3㎝もあれば、もう、衿、だよね。

バイアステープは切り開く前のパターンの衿ぐりに合わせて「くせとり」をします。くせとり、とは……

ラフ先生が詳しいです(笑)

衿ぐりはバイアステープ、そこから先は同じリネンだけど、縦地でとって2.5㎝幅のリボンにしました。

ほらぁ、可愛いんだよ


あとは、袖




これは何をやってるかというと、扇形の袖を布の上に置いて、手で布をつまんで袖付け側にギャザー分を入れてるところ。

適当につまんだら、荒裁ち(おおざっぱにパターンに沿って裁断)して、そのあと滑らかなカーブに切り直します。

これ、洋裁キチントさんに見られたら絶対叱られるよね

言わないでね (^∧^);


と、myonは、お弁当作りをあきらめて、画像編集頑張っていて気付きました

これを見てください↓


なんか、似たような生地ばかり集めてませんか?


左から、名称不明のリバティ、真ん中、リバティ アレキサンダーブルームス、右 今回のコットン


別に自分のカラーは薄紫、とか決めてる訳じゃないのに……


しばらくこのニアンスの生地買わないよう気を付けよう


あ、それでね、ブログ読んでくれた優しいあなただけに告白しちゃう


今回、すんごい、ビックリするような、いや、マジでビックリしたよ、
大失敗繰り出した

これ↓


後ろ見頃と間違えて、着手早々に、前見頃にスラッシュ開き作ったよ!

やっちゃったよ

薄々気付いてたけど、今回ハッキリ分かった事がある


それは、

myonは絶対オーダー受けちゃダメ
ってこと


想像してごらん、人様の、リントンツイード、前見頃にジョキジョキって✂

キャーッ!😱

今回はホラーの回でした


というわけで、今日もお付き合いありがとうございました

ではまた~