すっかりバレンタインデーも過ぎ去りまして
可愛い絵文字増えたんですね
いろいろあり、退職をし、退職前に次の仕事も見つけたものの、
コロナのまん延防止措置の煽りを受けて現在ずっと休業中です。
年明けすぐに次女がノロウイルスに感染し、それが長女、私にうつる事件がありました。
1週間近く子供たちが苦しみ、とどめに私…
私に症状が出る頃には、子供たちはすっかり症状が落ち着いて元気が有り余っていました。
しかし私は布団から起き上がる事も出来ずにとても苦しみました…。
週末ということもあり、シッターさんをお願いしたくても休日で受け付けておらず…。
ちなみに夫は仕事始めから渡米中。
ご飯も作れない、オムツも変えれない、何もしてあげれない、世話をしてあげれない、
シッターさんも頼めない、
頼れる人もいない…。
苦肉の策で最寄りの交番に電話までしてしまいました💦
「助けてくれ!!!来てくれ!!!」とか言いませんよ!笑
「こういう状況なのですが、土日でも子供のサポートをしてくれる組織はありませんか?」
とです。
この時点で、自分でスマホで検索する力もないほど弱っておりました。
児相に問い合わせてくれたみたいですが
「お母さんが入院ってわけではないので、無理ですね~」って…。
あ、うん
コロナ禍、これしきの事でいちいち行政を頼ったらパンクしちゃうのは分かるけど…。
ノロウイルスの症状も落ち着き、仕事に行けるようになったら
次はまん延防止措置になり、上にも書いたように仕事が休みとなりました。
ママが休み→保育園も休んでね~ との要請があり…。
そもそも夫が海外に行ってる期間、子供たちとの生活が不安だったので働く事を決めたのですが…。
支援センターも閉館、シッターさん→ワーママ優先となり事実上利用不可。
近隣の大型商業施設でも陽性者がボンボン出ているので、迂闊に外へ連れ回すわけにもいかず。
しかも長崎って独自の内容もあって他県より少し厳しいみたいですね。
オミクロン株の症状が軽くても、今の状況で感染をしたらノロウイルスの時以上に大変な事になると思ったので
年明けノロ騒動から今日に至るまで、子供とほぼ缶詰生活となっております。
買い物やお散歩、公園は行きますが…なんでしょう、心がすり減ります。
次女の保育園の方は「お休みでも連れてきてくださいね~」とウェルカムなので、
迷惑にならないように週1登園させています。
ビクビクしながら連れて行くと先生が「会いたかったよ~~」とかっさらってくれます。
これにはとても安心して、救われた気持ちになります。
しかし長女の保育園の方は「何で連れてきたんですか?仕事ですか??」と問い詰められ、門前払いをされます。
それも週に1とか2週に1とかなんですけどね…。
メンタルが追い詰められてると相談をしても「お母さん休みでしょ?」と預かってくれません。
次女の方の保育園の方が定員いっぱいなのに、何でこうも対応に差が出るんでしょうね?
昨年秋から就活をし、働くも色んな事情で退職、
育児にかなり理解がある職場を見つけるものの、コロナの煽りで休業。
それにより家庭での育児となり、
なんだかな、これなら幼稚園にしておけば良かったのかなと思ってしまいます。
近隣の幼稚園は登園自粛出ていませんし(これも謎
就活に焦る事も、無駄な労力も、傷つく事も無かったはず。
何が正解だったのか、今は何も見えません。
コロナって結局なんなんでしょうね。
正直言いますと、私はノロウイルス、RSウイルスの方が怖いです。
それにコロナが出始めた頃と型も情勢も違うのに、
いつまでも同じ措置ばかりする政治屋さんにもうんざりです。
つい最近も、若いお母さんがお子さんを殺してしまう悲しい事件がありましたね。
何があっても子供を殺す事を擁護は出来ませんが、強く同情はします。
そして、一歩間違えば明日は我が身、と。
結局行政は、追い詰められれ、何か起きない限りは助けてくれないんだな~…。
(結局愚痴になっちゃうんだよなー)