皆さんのブログは楽しみに読んでいましたが、すっかり遠のいていました。

 

生きています。

 

 

 

この秋~冬は長女のイベント事がたくさんありました。

 

 

音符長女、10月29日で3歳に

 

今年も、私の中では定番となった、ミスドを購入しました。

長女出産の際に、ミスドで陣痛を耐えたエピソードがピンクドーナツ

 

 

誕生日ケーキは、今年は作るのも厳しかったのでアンパンマンデコのケーキを注文しました。

長女、めちゃくちゃ喜んでくれましたよだれ

 

次女のハーフバースディもしようと思いましたが…

いかんせん時間と心に余裕がなさすぎる…ネガティブ

 

記念に写真だけ残しました。

 

 

長女は誕生日の日にハロウィンパーティーもあったみたいで、

楽しい日を過ごしたみたいです。

 

 

 

 

 

音符長女、七五三参り

 

レンタル着物に、ぶきっちょながらヘアメイクも頑張りました。

初めて着る着物にテンション爆上がり。

草履も歩きにくそうでしたが、喜んで境内を歩き回っていましたニコニコ

 

 

 
あんぱんまんinしてますニコニコ
 

髪飾りはハンドメイド作家さんの商品を購入してみました。

 

次は7歳のお参りの時に、

ゆくゆくは成人式でもつけてもらえたらいいなぁ。

持つかな。

 

この数日後、ヘアカットデビューもクラッカー

 

 

 

 

 

音符長女、初めてのお遊戯会

 

まさか自分が、子のお遊戯会を見る事になろうとは。

人生とは不思議です。

 

「娘は絶対に泣くだろうな~、それか固まっちゃうだろうな~」と思っていましたが

舞台上で上手に歌って踊っていましたニコニコ

 

めちゃくちゃ可愛かった!!!

 

本番に強いタイプなのね。

 

お友だちと仲良く楽しくお遊戯会をしているところを見て、

同じ所に通わせる選択肢を選んで良かったと改めて思いました。

 

 

音符クリスマス 

 

今年は姉より、シルバニアファミリーの初めてセットのようなお家をもらいました。

プレゼントを開ける時のうっきうきの顏!めちゃくちゃ可愛かったです。

 

YouTubeで頻繁にシルバニアファミリーのCMがあるので、その影響で好きになったみたいです。

 

現在の勢力図は

 

あんぱんまん>しるばにあファミリー>すみっこぐらし・ペネロペ といったとこでしょうか笑

 

 

 

そして

 

音符わたくし、仕事を辞めました

 

びっくりマークはてなマーク

 

 

 

当時、入って2週間そこらの業務初心者に対して、

 

明るい話し方が気に入らないから始まって、

仕事以外の部分で上げ足取りが始まり、気分次第で支離滅裂な罵声(八つ当たり?)を吐くナースに、

 

ある意味で話の通じない研修指導者にぶち当たり、

ちょっとした部署内いじめのような形にあいました。

 

これは私の主観ですので、あちらにはあちらの言い分もあるでしょうから

「全面的に私が被害者!!!」とは言いませんが…。

 

多くのナース、事務員さんは、正しく厳しく、優しく、きちんと指導・対応してくれました。

 

ドクターも親切で、診察の合間に雑談してくれたり、

ぺーぺーの私の事をきちんと名前で呼んで、目を見て話して、仕事を任してくれたり。

 

しかし、やいやい言ってくるのはそこの部署リーダーナースと

受付方面のリーダーの研修指導者ですので、制する人もおらず、なんでもかんでも言われ放題。

 

100歩譲って、怒られるのはいいとしても(叱る、ではありません、怒る、です)

患者さんの見ている前でわざわざしなくてもいいのではないでしょうか。

 

何かしらの理由で通院されている患者さんは、

そういう場面を目の当たりにして、どういう気持ちになるでしょうか…。

そういう場面を目撃する方が患者さんも不快なのではないでしょうか…?

 

(明るい対応とはありますが、患者さんの通院内容に合わせて接していました。

 中には流産という方もおられましたので、いくらなんでもそのような辛い思いをしている方に

 「おっはよーございまーす☆」なんて対応しませんよ!!!)

 

そういうことをされないようにすればいい、と言われれば、それもごもっともですが

もはや私の努力では補いきれない部分でそういう事をされるのでどうしていいか分からなくなりました。

 

それにくわえ、朝の早さ。

7時になる前にはとっくに家を出て、

子供たちを保育園に預け、もろもろ1時間かかって職場に着き。

 

職場ではこのありさま。

 

仕事が終わるとバタバタ迎えに行き、家事育児をしてたらもう寝る時間。

 

深夜授乳もある中、寝不足だったり

夫が不在の日々は、全てワンオペで何週間もやりくりして

次第に心に余裕がなくなり、子供に怒鳴るようになってしまいました…。

 

仕事が楽しければ、それも耐えれたのでしょうが、遂に限界を迎えました。

 

 

何度も何度も、幼稚園に切り替えようか悩みました。

でも、親の都合で、子供の環境を変えたくないと強く思っていました。

 

とりあえずは、子供の環境を守りつつ、

家ではお母さんも笑顔で、

みんなが楽しく過ごせる事が今の最優先事項だと思うので

仕事を12月いっぱいで辞める選択を選びました。

 

まぁ、もう次の仕事は見つかってるんですがね!!!!物申す

 

 

 

というわけで、ほぼ私の愚痴となりましたが、

色んな事が起き、それらが落ち着いてはいるので今は心穏やかで元気です。

 

そもそも産後半年かそこらで無理し過ぎたんや!!!

明るく切り替えて次いこ、次!!!

 

次回!

「コロナまん延防止対処措置エリア入り」

 

 

しかし、本当に疲れました笑ネガティブ