9月1日から長女と次女の慣らし保育が始まりました。

 

長女はまずは午前中、

次女は1時間半からスタート。

 

 

次女を保育園へ送り届けたら、なぜか長女が泣いちゃいましたえーん

普段の様子からは分からないけど、

離れたら寂しいって思う感情があるのかな…。

 

次女はまだよく分かっていないのか、ぽかーんとした顏で先生に抱っこされてました。

(外から見た様子ですが、その様子が可愛かったラブラブ

 

別れ際に泣かないので、長女の時よりは、後ろ髪を引かれる思いがないですねあせる

 

 

 

長女は、大好きな保育園にただいまです音譜

 

朝の送りをすると、お友だちが集まってくれました。

みんな覚えててくれたんだね…照れ

 

もう2度目ですし、なんなら一時預かりも利用していたので、母子分離になる事に一切の引け目も感じず

(既にいっぱい悩みましたしねあせる

いっそ一人時間を満喫するぞ!くらいの気持ちで帰宅しました。
 
 
 
保育園入所にあたり、
一番心配だった次女の哺乳瓶拒否問題、なんと解決クラッカー
 
当初はギャン泣きで抵抗されまくり、けっこう手こずりました…。
YouTubeで哺乳瓶拒否を調べた結果、
搾乳の物は飲むのだから、味が嫌だったのかな?と気付き、ミルクを変えたらあっさりゴクゴク。
 
めちゃくちゃ安心しました~滝汗
 
乳首拒否だったらもっと大変らしいですね。
ただのグルメ?で良かったです。
 
保育園でもミルクを飲んでくれているようです。
 
 
 
長女の方の慣らし保育は…何にも問題無し100点
今日までそこにいたかのように、普通に馴染んでいたようです。
これならいつでもフルで通園できますねビックリマークとの事。
 
 
ただ、まん延防止等措置のため、いったん長女は登園自粛となりました。
 
これさ~~
県の都合でお休みしてるのに保育料減額等が無いっておかしくない?
就活で面接する時だけ預かりますって、たっかい一時預かりに出してる気分です。
むしろその時だけになるならヘルパーさんにお願いした方が安上がりまである…。
 
何のための保育園入所…?キョロキョロ
 
私はまだ体力に余裕があるから良いけど、
産前産後で利用の方とかかなりきついですよね…。
 
 
さぁ、前回も書きましたが、まさか「圧倒的展開の早さ」である事をしでかしました。
 
しっかりと、伏線回収ですね笑
 
また後日にでも書こうと思いますウインク