めちゃくちゃ悩んでます。


以前から社員のフォローを

どうしてもする機会が多くて

疲弊していたんですが

最近は時給を上げてもらったりして

まぁ評価してくれてるのかな?

と思ったりもしていたけど

どうしても上司は苦手だし


扱われ方?が雑というか

まぁ雑に感じてしまう自分もいて

モヤモヤしつつも頑張ってたんです。


そんな中である事件が発生して

今回それがきっかけで

仕事に対するやりがいみたいなものが

なくなってしまいました。


派遣だしやりがいなんてほぼないけど

仕事楽しかったんですよね。

頑張れば結果は出たし。


でもその頑張りも

何だったんだろうって思うようになったので

そしたらもう今の職場で働いてても

これ以上学ぶ事もなさそうだし

こんなにモヤモヤするくらいなら

別の職場に移った方がいいかなーと思いました。


派遣期間もあと1年なんですが

このまま1年同じ職場で頑張らずに過ごして

その間に何か勉強するか…


それとも今の経験値でも

他の似た仕事できないか探すか?


今の職場も悪くはないと思うんですよね…

もっと色々したいと考えるのは贅沢すぎるのかな。

他人から見たら足るを知れって感じでしょうか。

悩みばっかりで人生つまらないな。