御本尊さまの周りに眷属がいらっしゃる炎❤️🔥ですね。
太陽暦元旦からお護摩、滝行、薪割り、エニイタイムジムでの運動と飛ばしすぎたかな。
朝2時痛み止めの効果が無くなる。一昨日の薪割りの筋肉痛が太腿裏、背筋、二の腕にで始める。それを遥かに上回る痛みが左足首、1月中旬に治ったはずの右足小指側甲に発生、腫れてき始めている。痛風だね。痛み止めを飲みただひたすら耐えるのみ。
3:40分通常なら3分で着くはずの護摩堂に15分かかる。地面の凹凸と坂に足首が悲鳴をあげる、手のひらに普段は使わない手すりの冷たさ🧊を感じる。護摩行が終わる頃痛み止めの薬が効き始める。
いつも通り、朝湯と水浴び!
今日は久しぶりに「りらくる」矢板店でもみほぐしのお仕事。お客様の希望が足裏、腰、太腿裏、私の痛い場所と一致する90分念入りに行う。お客様いわく久しぶりに今晩はゆっくり眠れる。ありがとうございます😊
痛み止めが残り少ない。実家に向かう。久々の禁酒で19時には寝る。零時前トイレに行こうとするが痛み止めの効果が切れ両足首に激痛、致し方なく四つん這いでトイレに向かう。
昨年、母介護用に設置した手すり、まさか母より早く私がご厄介になるとは思ってなかった。でも助かった。四つん這いから立ち上がるのが簡単に出来る。ありがとうございます😭
激痛の元旦㊗️でございます👏