早起きは三文の徳 | 「明海和尚のソマチット大楽護摩」

「明海和尚のソマチット大楽護摩」

ソマチット大楽護摩は、古代ソマチットを敷き詰めた護摩壇
で毎朝4時から2時間かけ護摩を焚きカルマ浄化、種々護摩祈願を行なっている。

9/28(月)
 


9/29(火)
4:37の満月

昨日の良かったこと
早起き、写経、お参り(12km歩く)が出来れば
1日順調。ほぼ計画通り遂行出来る。
休肝日も実行。

だめだったこと。
寝起きの腰が滅茶苦茶痛いのに、
腰痛体操が出来ない事。

今日やること
「奈良仏教と密教」を読み終わりたい。

追記
アイディアを思いついたら、
はその場その場で記載しないと
すぐ忘れてしまう。