5/23(土)
1:56起床
胃が痛く、胃薬を飲む
二度寝
3:55起床
写経 4:45-5:20 昨日22日分
窓を開け放ち
ウグイスをはじめ鳥のさえずりを
聞きながら写経している
これが桃源郷??
往復6KMくらいかな。
約1時間15分かかる
早足、駆け足も
徐々に追加しよう
奥の院、やはり相当なパワースポット
これから毎日お参りにこれる
やったね!
お大師様を筆頭に
様々な霊位の方々
宜しくお願い申し上げます
あるお寺のポスター
護摩も早く復習したいな
朝食 ¥400
龍神温泉元湯 ¥700
11回で5,500円の回数券
を販売していた。
買おうかどうか大分迷った
次回にしよう
飲用もばっちりだね
体重大幅減少したので、
血圧値も大分さがったのは
間違いないだろう
(実際は、血圧測定していないので不明)
いいちこ の1.8Lの紙パックに
お湯を詰めて持ち帰る。
遅い昼飯
天然鮎の塩焼き
5/1に解禁
日高川は鮎釣氏にとっては
天国らしい
出始めなので15CMくらいと小さい。
でも、肝の苦みは絶品です
7月までは苦みのある肝ですが
8月に入ると脂がのり多少
甘くなるとのこと
10月になると
卵、しらことまた最高らしいです
絶品!!!
布団を敷くとこんな感じです
強烈な睡魔に襲われる
19:52
おやすみなさい
高野山ー龍神温泉 片道48KM
近いか遠いかは本人次第です。