晴れ 14℃ー21℃
写経 3:33-4:00
5:35-5:42
歯が欠けた(崩れた)
高野山に一軒しかない
歯医者にTEL
運良く
予約と予約の間で
すぐ来なさいとのこと。
歯科設備が最新式
口の中にカメラを入れ
状態を撮影
下側がはぐき
奥歯に被せ物をして
40年?
虫歯で土台部分の歯が取れた
被り物の中はどうなっている
のでしょうか?
今度はレントゲン
この設備も最新式、
頭の周りを設備が
ぐるっと回転しながら撮影
白い部分が治療の詰め物
or被せもの
対象の歯のUP
神経を取って治療している。
今回は、応急処置で
穴を塞いでおくが
はぐき等に痛みがでたら
要注意、どのように
治療するか検討必要との
ことです。
保険証があって良かった。
なかったら
1万弱は取られていた。
万が一に備え健康保険は
絶対に必要ですね。