にゃーのブログへようこそ

本日、東京は浅草の蔵前に到着

珈琲の香ばしい香りに誘われ
やってきました(^^)

こちら
代表を務めている白羽さんのことを
J-WAVEラジオで聴いて
ぜひお話聞きたいと思って突撃インタビュー

白羽さんのご説明はこちら

私の夢は
日本に住む全ての方へ
快適な居住環境の提案

実現への一歩に
先日点字名刺を作りに行った先から
あれよあれよと…

障害を持つ方と地域の方への橋渡し
この課題って地域活性化で
遠からず私の夢への一歩な訳です。

ここで提供されている
珈琲の出涸らしや
一般家庭から出るものを集めるお仕事や
豆の選別(虫食いなどを除きます)
発注作業など
障害を持たれていてもお仕事できる方に
お願いします。

障害がある方へのお仕事の
幅も広がりますが、捨ててしまっていた
珈琲の出涸らしを地球に還元!

(珈琲の出涸らしってかなり凄いんです。消臭効果もあり肥料なのに臭くない‼️家庭菜園やお花🌸にも優しい、香りもやさい💕)

しかも、此処のコーヒー☕️
無農薬のものや、珈琲にかなり詳しい
オーナーが私のためにカスタマイズしてくれる👍

生豆を煎ってからミルもしてくれます。

ちょっと近所じゃないのが悲しいくらい😢

でも、お気に入りが見つかれば定期発送もしてくれる様で安心して帰ることにしました(^^)

今日いただいたのは
本日から販売の
春の珈琲
縁の木ブレンド
人気の🇲🇽メキシコ有機
マヤビニック
の3つ

それぞれ100gづつ
100gで珈琲8杯分くらいだそうです。

お店で一緒に販売されていた
天才画伯⁉️バックも
可愛い買ったなー
縁の木の白羽さん、

本日はいきなりの訪問でしたが
快く対応していただいてありがとうございました爆笑

これから、神奈川県の方にも
こういったお仕事のスキームが確立されれば
嬉しいなと思いました💕