今日の塩原温泉は雨になりました。  7時現在 玄関前の気温は18度です。

25日に 古式湯まつりが行われましたが、以前 温泉まつりは9月の28日に行われていました。

山車を引く行事と 温泉まつりが合体した形になっていましたが、本来は別物のようです。

塩釜では 本来の28日に温泉まつりを行うべく 27日は準備と 宵まつりを行いました。

旗を立てる棒も 以前は木製の重い物でしたが、今年からプラスチックの軽い物に変更になりました。

28日は神主さんに 祝詞をあげてもらい お昼を食べました。アルコールは無しでしたが、お刺身が美味しかったです。

Dscn8800  祭壇


Dscn8802  登り旗


Dscn8804 祝詞をあげてもらいました。