よろぶんあんにょん


タイトル記事について、書こう書こうとは思っていたものの、気づいたら早3週間。


さすがのみゅんもいっちょ前に暑さにやられています(=д= )


さて、今回の渡韓は、先にUPしたヲタ活以外にも
みゅんがいくつか行きたい場所を巡って参りましたので、
今回旅ブログと称して、ご紹介させて頂きます。


みゅんが、行きたい場所と言えば、ほぼ"食"に関するものになりますので、ご承知おきください。


ではさっそく1日目から。


この日は、うまちゅんの本放送収録が終わった後、韓国に住むチングちゃんと会う約束をしていました。
みゅんは、どうしてもパッピンスが食べたかったので、チングちゃんにお付き合い頂き、
설빙(ソルビン)に行って来ました。


今回行ったのは、合井(ハプチョン)の설빙(ソルビン)です。


そう、場所はウリソンヨルのBBQの真横。
ちなみにこの日はソンヨル君の出勤日ではありませんでした(●ノ∀`●)ノ←笑


설빙(ソルビン)と言えば、有名なのはきな粉が大量に乗ってるスタンダードのやつですが、
みゅんは、さぱーりとフルーツ系が食べたかったので、こちらを注文しました。




プレミアムマンゴーココソルビン ₩11,000


で、でかい∑(O_O;)


そして、全然さっぱり系ではない∵ゞ(´ε`●)ぶっ←

いや、でもマジこのクオリティーやばいよね(笑)

最初1人でもいけるかと思ったけど、全然無理www
2人で本当に丁度良いくらいd(≧∀≦)b

マンゴーゴロゴロ入ってるし、食べごたえばっちり♡
氷は柔らかくて、ほろっと溶ける感じが絶妙です(○´3`)ノ 


お店の情報はこちら↓

■ソルビンソウル合井駅店(설빙 서울합정역점)
住所:ソウル特別市 麻浦区 西橋洞 394-44
   (서울특별시 마포구 서교동 394-44)
電話番号:02-322-0863
営業時間:8:00-23:00



そして2時間ちょっとおしゃべりして、チングちゃんとはバイバイ。
帰り、ソンヨルのBBQで、チキン買って帰ろうかとも思ったけど、
1人で食べれる量ではないだろうと言う事で断念。


結局この日の夕飯は、コンビニでおにぎりとラーメンを買う←


2日目。


この日は、インガの本放送後、6月末で営業を一旦終了すると噂の流れていた
ウヒョンの実家が経営してる먹삼(モクサム)に行こうと思ってたんだけど、
さすがに1人じゃ入りずらい(´A`。)
お肉も2人前からなんて、そんな食べられないし←どうだか。


とりあえずなくなる前に、この目に焼き付けておこうと、とりあえず行くだけ行って来た(笑)


ひやかしではない←


ただの小心者(T∇T)


噂のネオン街を通り抜け到着。







ものの数秒で立ち去る。


変質者と思われない為だ(-_-)/←


来た意味あったかな??


とりあえず任務完了。


その帰り、思いついたように、そうだ!!



カンジャンケジャンを食べに行こう━o(`・д・´)ノ━!!
と、思い立った。



そう、みゅんは韓国にハマり出した当初から、ずーっと、食べたかったものが、
カンジャンケジャンなのだ。
しかし、以前チングと一緒にカンジャンケジャンのお店が見つけ出せず1度断念して以来(約3年前??)
挑戦せずにいた、カンジャンケジャン。



自分に問いた。



「いついくの??」



「今でしょლ(ಠ_ಠ ლ)」←古
林先生ごめんなさい。


と言う事で、夜も遅くなって来たので急いで向かう。


最寄りの鐘閣駅(チョンガッヨク)から、地図通り歩いても歩いても一向に着きません。


地図アプリも、若干のズレが生じたりで、自分の現在地がいまいち把握出来ず。


多分30分くらい彷徨ってました(T-T )( T-T)


またここまで来て、みゅんは再びカンジャンケジャンを食べる事が出来ないのか。


1人だし、やはり心細い。
夜の街は賑やかなのに、それがまたいっそう辛くなった。


もう諦めようとして、当時一緒にカンジャンケジャンのお店に行こうとしていたチングに連絡したら、
励ましてくれて、もう1回駅とは逆方向に向かう。


すると・・・


とうとう発見。。゚ヽ(●゚´Д`゚●)ノ゚。




諦めないで良かった。:゚(。ノω\。)゚・。
チングちゃんこまうぉぉぉぉ。


お店はもう夜も遅かったので、お客さんは他に誰もいなくて、みゅん1人。


お店のあじゅんまに「혼자(ひとり?)」って聞かれたので、「네(はい)」と答えて席につく。


もちろん頼んだのは、こちら。




カンジャンケジャンジョンシッ ₩20,000


念願のカンジャンケジャンですo(TヘTo)
いまいち食べ方わからなかったけど、とりあえず蟹の足をもって、パクッσ(´~`*)


う~ん、まいう~o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o
みゅん食レポ向いてない←


食感は、甘海老みたいな感じで、醤油のタレがいい感じに浸ってて、確かにご飯がすすむ!!
蟹の身を、むさぼるようにすすった(笑)


その間、お店のアジュンマとアジョシはずっと韓国ドラマ見てたよ((●≧艸≦)



お店の情報はこちら↓

■テンジャンイェスルクァスル(된장예술과술)
住所:ソウル特別市 鍾路区 貫鉄洞 12-7
   (서울특별시 종로구 관철동 12-7)
電話番号:02-733-4516
営業時間:11:00-23:00




3日目!!


この日は、朝から体の不調が出始める(。´-д-)
起きた瞬間から、頭痛に見舞われ、ゲストハウスから出るのも億劫な状態↓
しかし、せっかくの韓国。無駄にしてはならないと、いざ出発。



お次はココ!!


狎鴎亭(アックジョン)ロデオ駅から、徒歩4分程。


2AMのチャンミンのご家族が経営するTHE MIN'Sです。







みゅん氏いつのまにチャンミンペンに??
と思ったそこのあなた(・∀・)σ


いいえ、違うのです。
チャンミンペン様ごめんなさぃm( _ _ )m


お目当てはかつて後輩であった某少年団の子達が訪れたカフェだからです(A´ε`;)゚・゚





























そしてみゅんもみんながおすすめしていた5ベリーエードを注文。




5ベリーエード ₩5,500


甘酸っぱくてフルーティー(*´▽`*)
さっぱりしてて、サイズ大きいのに全然ゴクゴク飲めちゃう♡

韓国来るといっつもレモネードしか頼まないけど、新たな発見!!

ベリー系もめっちゃ美味しいd(´▽`)b


店内は、本当にそんなに大きくなくて、みゅんがいった時もほぼ満席に近かったんだけど、
チャンミンママがすごく優しくて、開いてる席にご案内してくれました。


丁度お客さんがいなくなった時に、店内の写真を撮らせてもらいました。





ここはメンバーが座ってた席ですねww




なぜか、ピニのサインCDまで(笑)




ここの席は、まだお客さん座ってたんだけど、日本の方だったので、
声をかけて、写真を撮らせてもらいました。





メンバーのサインポスターも。


本当に居心地が良くて、いつまでも長居したくなっちゃいそうな素敵なカフェでした。



お店の情報はこちら↓

■THE MIN'S
住所:ソウル特別市 江南区 新沙洞 330 1階 11号
   (서울특별시 압구정로 330 1층 11호)
電話番号:21-234-5678
営業時間:10:00-22:00



チャンミンママに見送られ、お次に向かうは・・・


と、ここでだいぶ体調が思わしくない()´д`()


次の目的地まで歩いて行こうと思ってたけど、ソッコータクシーを拾う。



今度は絶賛愛するウヒョンが出演するハイスクールラブオンのロケ地、
미스공떡볶이(ミスゴントッポッキ)!!
・・・の前に、ほど近い、バンタンの事務所BIG HITへ寄り道(笑)






前にも来た事あるんだけど、その時は真夜中に訪れた為、
真っ暗な中写真が撮れなかったので、リベンジ。


本当この辺坂の傾斜がヤバイ(o´Д`)=з




だいぶ前に、この事務所前でジン君が写真をUPしてましたよね。




そして、そのまま近くの、ばんたん行きつけの食堂へ。








もちろん中には入らず、チラ見だけwww

肉が食べたくてもやっぱり1人は勇気がいります(´∀`;A



さて、本題のミスゴントッポッキへ。



ついに来ました!!













感激です.+゚*(о゚д゚о)*゚+.

ここで、ウヒョンとスルビは愛を確かめ合ったのですね!!←語弊を招く


よし!!
ならば、2人の愛の結晶のトッポッキを食べるしかない!!


と意気込んでいたものの、ここで体調不良MAX・・・。


全然食欲が湧かない。


しかも、元々辛いものが苦手だから、頼んだはいいものの
食べられなくて残すなんてことは、絶対に出来ないので、早々に諦める(。´Д⊂)


でも、少しだけウヒョンを感じる事が出来たので、ここまで来れて良かったです♡


そして歩き出します。


みゅんの中で迷いが生じます。


このまま駅に向かおうか・・・


それとも予定している場所に向かおうか・・・


結構限界来てました。


普段頭痛に悩まされることってあんまりないのに、本当に辛かった(T-T )( T-T)


でもやっぱりせっかくだし・・・って事で行って来ました。






ずっと気になってた、Cafe de parisです。





お洒落な階段を上ると・・・





店内もとってもお洒落(人*´∀`)
しかし肝心なお店のカウンターを取り忘れてしまった(;´д`)ゞ


そしてお目当ての・・・




マンゴーボンボン ₩16,000


って本当ははタルギ(イチゴ)ボンボンが食べたかったんだけど、季節限定らしいです(´Д`。)


他にはチェリーボンボンがありました。


結構良いお値段しますよね(´・∀・`)


とりあえずね、やっぱり1人で食べる量じゃないくらい超~でかい(笑)


美味しいんだよ??
マンゴーとろけるし、甘さも丁度いいし!!
本当贅沢な一品♡


でも食べても食べてもなくならない。


掘っても掘ってもマンゴー、マンゴー。



もう無理~三( ゚Д゚)!!!



体調悪いのに、これ流し込んだみゅんがバカだった↓
頭がより痛くなった上に気持ち悪さ倍増((((;≡д≡;))))


申し訳ないが、半分くらい残してごめんなさぃして、この場を去りましたε=┏( >_<)┛ 



お店の情報はこちら↓

■Cafe de paris カロスキル店
住所:ソウル特別市 江南区 新沙洞 551, 2F
   (서울특별시 강남구 신사동 551, 2F)
電話番号:02-514-8288
営業時間:12:00-22:00





さらにこの後、お腹まで痛くなる始末。


ワン、ツー、スリーパンチでダウン。


夜は韓国のチングちゃんとご飯を食べに行く予定だったので、一度ゲストハウスに戻って、
体調を整える為に、少し仮眠を取りました(´-ω-`;)ゞ



そして2時間後目覚めると、まさかの回復!!
ただの寝不足だったのか??www


その後韓国チングちゃんが、何が食べたい??と聞かれたので、


すかさず、肉━(゚∀゚)━!!と答えるみゅん(笑)


そして連れていってくれたのが、こちら。
望遠(マンウォン)駅からも歩いていける距離にあるみたいなのですが、
今回は、合井(ハプチョン)駅からバスで行きました。





ピニ達が良く練習生時代も通っていたと言うハンガンコプテギ。









ここでは、ピニ達も良く食べていたというこちらを注文。





생목살(センモクサル) ₩11,000
생삼겹(センサムギョプ) ₩12,000
껍데기(コプテギ) ₩7,000 
주먹밥(チュモクパプ) ₩4,000



もう念願のお肉を前にして目を輝かせるみゅん(☆Д☆)!!(笑)


モクサルはトンサドンにも負けないくらい、めちゃくちゃ柔らかくて本当に美味しかったの!!


そしてサムギョプサルもめちゃくちゃ脂がのってて、ジューシー\(゚∀゚)/


一緒に出されたこのニラがいっぱい入ってるタレがマジで美味しくて、
超~お肉と合う!!



韓国のチングちゃんが、今韓国で流行っているとゆー柚子の焼酎もこれまた
最高に飲みやすくて、超~美味しかった♡







あと、この주먹밥(チュモクパプ)は、日本で言うおにぎりみたいなもので、
ご飯を良く混ぜて、こうやって丸めて食べるのが普通の食べ方みたいなんだけど、
韓国のりと、沢庵ととびっこが超~マッチしててすごく美味しかったよヾ(@^▽^@)ノ 





ピニ以外にもたくさんの芸能人が訪れるお店みたいで、
サインがたくさん飾られていました。


本当に午前中の体調不良が嘘みたいに、お肉で元気を取り戻したみゅんなのでした(笑)


■ハンガンコプテギ(한강껍데기)
住所:ソウル特別市 麻浦区 望遠1洞416-33
   (서울특별시 마포구 망원1동 416-33)
電話番号:02-6083-3733
営業時間:17:30-2:00



その後、合井(ハプチョン)まで戻りデザートを食べる事に。





メセナポリス内にあるこちらのお店。





ヨーグルトの専門店です。
お店はヨーロピアン調の素敵なお店。

またまた店内のお写真撮り忘れちゃいましたヾ(;´Д`●)ノ

頼んだのは、こちらに商品。




フローズンヨーグルトレギュラー ₩4,500
+トッピング(シリアル+バナナ+レーズン)₩2,000



メニューはフローズンの他に、ヨーグルト、スムージーがあります。
トッピングは他にもいろいろあるんですが、かなりユニークなものばかり。


オリーブオイルとか、バルサミコ酢ってゆーのもあったんだけど、
さすがにちょっと挑戦するには勇気がいりましたヾ(;´▽`A``


ここにはどうやらホヤも、ヨーグルトを食べに来た事があるみたいですよ♪


ヨーグルトなだけあって酸味とフルーツの甘みのバランスがとっても良くて
暑い夏にはとってもひんやり出来てぴったりのデザートでした♡


■You need my yogurt
住所:ソウル特別市 麻浦区 西橋洞 490, メセナポリスモール2F
   (서울특별시 마포구 서교동 490, 메세나폴리스몰 2F)
電話番号:02-3144-4970
営業時間:11:00-23:00



この後はホームプラスでちょいとお買いものして、チングちゃんとバイバイしました。



4日目。



この日は前回のリベンジを図ろうとあの場所へ向かいます!!





行く途中に完成したこちらも発見。


既にお分かりの方もいらっしゃると思いますが、そうです!!こちらです。





みゅんの苦い思い出の場所NIT COFFEE
その理由はこちら(→過去記事)


あの日飲めなかったマンゴースムージー。
ついにリベンジする日が来たのです!!




マンゴースムジー ₩6,000


あれ??
ちょっと待って。



これもマンゴーやん(´・∀・`)←今更



みゅん今回の渡韓でどんだけマンゴー食べるんだろ゚(゚`∀´゚)゚



てか、この4日間振り返ってみても、みゅん全然まともな食事してなくね??




一人旅つら(≡ε≡;)←








最後までお読み頂きありがとうございました。